| タイトル | 神 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カミ |
| 著者 | 大野/晋‖著 |
| 著者ヨミ | オオノ,ススム |
| 著者紹介 | 1919年東京都生まれ。東京大学文学部卒業。国語学者。学習院大学名誉教授。著書に「日本語をさかのぼる」など。 |
| シリーズ | 一語の辞典 |
| シリーズヨミ | イチゴ/ノ/ジテン |
| 出版者 | 三省堂 |
| 出版者ヨミ | サンセイドウ |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 1997.10 |
| ページ数等 | 136,6p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 日本のカミはどのような神だったのか。西洋のGodや大神ゼウス、仏教のホトケとの違いは何なのか。日本神道のあゆみを視野に入れつつ、「カミ」という言葉の由来を求めて、歴史をさかのぼる。 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 件名 | 神道 |
| 件名ヨミ | シントウ |
| 件名 | 神話-日本 |
| 件名ヨミ | シンワ-ニホン |
| 件名 | 仏教-日本 |
| 件名ヨミ | ブッキョウ-ニホン |
| ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) |
| ジャンル名詳細 | 神道(030020060000) |
| NDC9版 | 170.4 |
| NDC10版 | 170.4 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| 出版国 | 日本国(JP) |