タイトル | 歌・かたり・理 |
---|---|
タイトルヨミ | ウタ/カタリ/コトワリ |
サブタイトル | 日本思想の姿と構造 |
サブタイトルヨミ | ニホン/シソウ/ノ/スガタ/ト/コウゾウ |
著者 | 野崎/守英‖著 |
著者ヨミ | ノザキ,モリヒデ |
出版者 | ぺりかん社 |
出版者ヨミ | ペリカンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 1996.1 |
ページ数等 | 335,5p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥3835 |
内容紹介 | 日本的表現装置としての「歌」「かたり」「理」とは何なのだろうか。これら三層の装置によって日本の思想はどのように語られたのか。神話・物語・歌・芸能までも視野に収めて、日本の表現の中に込められた「哲学」を模索する。 |
掲載紙 | 読売新聞 |
件名 | 日本思想 |
件名ヨミ | ニホン/シソウ |
ジャンル名 | 哲学・思想・心理(10) |
ジャンル名詳細 | 日本思想(030010040000) |
NDC9版 | 121.04 |
NDC10版 | 121.04 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
出版国 | 日本国(JP) |