| タイトル | 乱歩 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ランポ | 
| 巻次 | 上 | 
| 著者 | [江戸川/乱歩‖著] | 
| 著者ヨミ | エドガワ,ランポ | 
| 著者 | 新保/博久‖編 | 
| 著者ヨミ | シンポ,ヒロヒサ | 
| 著者 | 山前/譲‖編 | 
| 著者ヨミ | ヤママエ,ユズル | 
| 出版者 | 講談社 | 
| 出版者ヨミ | コウダンシャ | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 1994.9 | 
| ページ数等 | 712p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 価格 | ¥5146 | 
| 内容注記 | 内容:彼 恋と神様 乱歩打明け話 活字と僕と 江戸川乱歩〜森下雨村往復書簡 二銭銅貨 二廃人 D坂の殺人事件 心理試験 赤い部屋 屋根裏の散歩者 人間椅子 踊る一寸法師 人でなしの恋 鏡地獄 レンズ嗜好症 パノラマ島奇談 陰獣 | 
| 内容紹介 | 「二銭銅貨」「D坂の殺人事件」ほか代表作12編、乱歩論、書簡を収録した上巻と、「芋虫」「怪人二十面相」など代表作10編や書き下ろし乱歩伝を収録した下巻。乱歩の世界に多角的な視点から迫る。 | 
| 掲載紙 | 産経新聞 | 
| ジャンル名 | 文学一般(U4) | 
| ジャンル名詳細 | 日本(010070010000) | 
| NDC9版 | 918.68 | 
| NDC10版 | 918.68 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 刊行形態区分 | 上下,正続(D) | 
| 出版国 | 日本国(JP) | 
| タイトル | 乱歩生誕百年 p8-14 | 
|---|---|
| 責任表示 | 中島/河太郎‖著 (ナカジマ,カワタロウ) | 
| タイトル | 彼 p15-41 | 
| タイトル | 恋と神様 p42-44 | 
| タイトル | 乱歩打明け話 p45-51 | 
| タイトル | 活字と僕と p52-63 | 
| タイトル | 江戸川乱歩〜森下雨村往復書簡 p64-67 | 
| タイトル | 二銭銅貨 p68-91 | 
| タイトル | 『二銭銅貨』を読む p92-94 | 
| 責任表示 | 小酒井/不木‖著 (コサカイ,フボク) | 
| タイトル | 二廃人 p95-109 | 
| タイトル | D坂の殺人事件 p110-138 | 
| タイトル | 心理試験 p139-168 | 
| タイトル | 赤い部屋 p169-191 | 
| タイトル | 探偵小説に就いて p192-195 | 
| 責任表示 | 萩原/朔太郎‖著 (ハギワラ,サクタロウ) | 
| タイトル | 屋根裏の散歩者 p196-232 | 
| タイトル | 人間椅子 p233-251 | 
| タイトル | 江戸川乱歩とギュゲスの指輪 p252-260 | 
| 責任表示 | 笠井/潔‖著 (カサイ,キヨシ) | 
| タイトル | 踊る一寸法師 p261-271 | 
| タイトル | 人でなしの恋 p272-294 | 
| タイトル | 人でなしの世界 p295-311 | 
| 責任表示 | 紀田/順一郎‖著 (キダ,ジュンイチロウ) | 
| タイトル | 鏡地獄 p312-329 | 
| タイトル | レンズ嗜好症 p330-332 | 
| タイトル | レンズと活字 p333-337 | 
| 責任表示 | 種村/季弘‖著 (タネムラ,スエヒロ) | 
| タイトル | パノラマ島奇談 p338-440 | 
| タイトル | 涙ぐましい双面 p441-444 | 
| 責任表示 | 高橋/鉄‖著 (タカハシ,テツ) | 
| タイトル | 「パノラマ島奇譚」と「陰獣」が出来る話 p445-467 | 
| 責任表示 | 横溝/正史‖著 (ヨコミゾ,セイシ) | 
| タイトル | 陰獣 p468-553 | 
| タイトル | もう一つの実験室 p554-567 | 
| 責任表示 | 松山/巌‖著 (マツヤマ,イワオ) | 
| タイトル | 乱歩の幻影 p568-647 | 
| 責任表示 | 島田/荘司‖著 (シマダ,ソウジ) | 
| タイトル | 江戸川乱歩略伝 p648-712 | 
| 責任表示 | 山村/正夫‖著 (ヤマムラ,マサオ) |