タイトル | 作家の値段 |
---|---|
タイトルヨミ | サッカ/ノ/ネダン |
サブタイトル | 『新宝島』の夢 |
サブタイトルヨミ | シンタカラジマ/ノ/ユメ |
著者 | 出久根/達郎‖著 |
著者ヨミ | デクネ,タツロウ |
著者紹介 | 1944年茨城県生まれ。作家。高円寺で古書店を営む。92年「本のお口よごしですが」で講談社エッセイ賞、93年「佃島ふたり書房」で直木賞を受賞。ほかの著書に「本の気つけ薬」など。 |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2010.10 |
ページ数等 | 359p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥1800 |
ISBN | 978-4-06-216512-9 |
内容紹介 | 「手塚治虫」を著者が古書界にはじめて出品。どう値付する? みずから装幀に凝りに凝ったという谷崎潤一郎の、漆塗本のお値段は? 古本屋だけが知っている本当の本の話、第2弾。『小説現代』連載を単行本化。 |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2010/11/07 |
掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
掲載日 | 2010/11/28 |
件名 | 古書 |
件名ヨミ | コショ |
件名 | 日本文学-作家 |
件名ヨミ | ニホン/ブンガク-サッカ |
ジャンル名 | 図書館・読書(19) |
ジャンル名詳細 | 書店・古書店(020050000000) |
NDC9版 | 024.8 |
NDC10版 | 024.8 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |