本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 金子みすゞ永遠の抒情
タイトルヨミ カネコ/ミスズ/エイエン/ノ/ジョジョウ
著者 詩と詩論研究会‖編
著者ヨミ シ/ト/シロン/ケンキュウカイ
出版者 勉誠出版
出版者ヨミ ベンセイ/シュッパン
出版地 東京
出版年月 2010.9
ページ数等 5,219p
大きさ 20cm
価格 ¥2400
ISBN 978-4-585-29500-6
内容紹介 なぜ、その詩は心に触れるのか-。ひとたび読んだら忘れることのできない、その詩のうちにある「永遠なるもの」を解明する。金子みすゞの詩をテーマにした挿画、小説も収録したユニークな論集。
個人件名 金子/みすゞ
個人件名ヨミ カネコ,ミスズ
ジャンル名 詩歌・和歌・俳句(92)
ジャンル名詳細 日本の詩(010030010000)
ジャンル名詳細 民謡・童謡(160130100000)
NDC9版 911.58
NDC10版 911.58
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

ないよう

タイトル 浜辺のいのち、その円環と抒情   p3-16
責任表示 杉山/欣也‖著 (スギヤマ,キンヤ)
タイトル 金子みすゞから、伝えられるもの   p17-37
責任表示 井上/文‖著 (イノウエ,フミ)
タイトル 金子みすゞ、情念のユートピア   p38-50
責任表示 小松/史生子‖著 (コマツ,ショウコ)
タイトル 金子みすゞ、その詩の魅力   p51-76
責任表示 槌賀/七代‖著 (ツチガ,ナナヨ)
タイトル 村上春樹『1Q84』と寺山修司「くじら霊異記」 - 金子みすゞの抒情的風土  p77-94
責任表示 岩見/幸恵‖著 (イワミ,サチエ)
タイトル 仙崎の思いと悲愴   p97-110
責任表示 武田/昌憲‖著 (タケダ,マサノリ)
タイトル 見えないもの - みすゞ詩の世界  p111-131
責任表示 玉村/周‖著 (タマムラ,シュウ)
タイトル 童謡詩人金子みすゞ、生の抵抗 - <冷たい爆弾>による自我の解放  p132-149
責任表示 唐戸/民雄‖著 (カラト,タミオ)
タイトル 金子みすゞに求める優しさとは   p153-160
責任表示 小林/和子‖著 (コバヤシ,カズコ)
タイトル 金子みすゞ詩の物語性   p161-171
責任表示 志村/有弘‖著 (シムラ,クニヒロ)
タイトル たれか知らない旅のひと   p172-183
責任表示 中沢/弥‖著 (ナカザワ,ワタル)
タイトル 一人芝居   p187-204
責任表示 堀/勇蔵‖著 (ホリ,ユウゾウ)
タイトル 透ける彼方   p205-219
責任表示 栗原/治人‖著 (クリハラ,ハルト)
このページの先頭へ