タイトル | 百人一首の歴史学 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒャクニン/イッシュ/ノ/レキシガク |
著者 | 関/幸彦‖著 |
著者ヨミ | セキ,ユキヒコ |
著者紹介 | 1952年生まれ。学習院大学大学院人文科学研究科史学専攻博士課程修了。日本大学文理学部教授。専攻は日本中世史。著書に「地頭」「国衙機構の研究」「神風の武士像」など。 |
シリーズ | NHKブックス |
シリーズヨミ | エヌエイチケー/ブックス |
シリーズ巻次 | 1143 |
シリーズ巻次ヨミ | 1143 |
著作 | 百人一首の歴史学 |
著作ヨミ | ヒャクニン/イッシュ/ノ/レキシガク |
出版者 | 日本放送出版協会 |
出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
出版地 | 東京 |
出版年月 | 2009.9 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥920 |
ISBN | 978-4-14-091143-3 |
書誌・年譜・年表 | 文献:p215〜218 |
内容紹介 | 藤原定家の撰した歌集「百人一首」。王家の敗者、恋に生きた人々、都鄙往還した下級貴族たちといった詠み手たちの分析から、王朝時代史の読み直しを行うとともに、時代を超えて継承される文化の力を考える。 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
掲載日 | 2009/12/13 |
件名 | 歌人 |
件名ヨミ | カジン |
件名 | 日本-歴史-平安時代 |
件名ヨミ | ニホン-レキシ-ヘイアン/ジダイ |
件名 | 百人一首 |
件名ヨミ | ヒャクニン/イッシュ |
ジャンル名 | 詩歌・和歌・俳句(92) |
ジャンル名詳細 | 短歌・和歌(010030020000) |
ジャンル名詳細 | 日本(010050010000) |
NDC9版 | 911.132 |
NDC10版 | 911.132 |
利用対象 | 一般(L) |
表現種別 | テキスト(A1) |
機器種別 | 機器不用(A) |
キャリア種別 | 冊子(A1) |
装丁コード | ソフトカバー(10) |
刊行形態区分 | 単品(A) |
テキストの言語 | 日本語(jpn) |
出版国 | 日本国(JP) |