
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21151312 | 本館 | 閉架 | 780.4 シ | 一般書 |
| タイトル | 岡田武史監督と考えた「スポーツと感性」 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オカダ/タケシ/カントク/ト/カンガエタ/スポーツ/ト/カンセイ |
| 著者 | 志岐/幸子‖著 |
| 著者ヨミ | シキ,ユキコ |
| 著者 | 岡田/武史‖[述] |
| 著者ヨミ | オカダ,タケシ |
| 出版者 | 日本経済新聞出版社 |
| 出版年月 | 2008.2 |
| ページ数等 | 287p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1500 |
| ISBN | 978-4-532-16651-9 |
| 内容紹介 | 観客を感動させるプレーはいかにして生まれるのか? サッカー日本代表監督・岡田武史との対話から、スポーツと感性との密接な関わりを解き明かす。イチロー、山下泰裕などトップアスリートへのインタビューも掲載。 |
| NDC9版 | 780.4 |
| NDC10版 | 780.4 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<志岐/幸子‖著>
感性ラボ主宰。博士(人間科学)。早稲田大学スポーツ医学リサーチ研究所・感性領域総合研究所客員研究員。
|
|
<岡田/武史‖[述]>
1956年大阪生まれ。サッカー日本代表監督。
|