ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
21149147 | 本館 | 閉架 | 379.3 ハ | 一般書 |
タイトル | 子どもイタズラ村づくり |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/イタズラムラズクリ |
サブタイトル | 遊酔亭日記・富山県八尾の山里より |
サブタイトルヨミ | ユウスイテイ/ニッキ/トヤマケン/ヤツオ/ノ/ヤマザト/ヨリ |
著者 | 早川/たかし‖著 |
著者ヨミ | ハヤカワ,タカシ |
出版者 | 教育史料出版会 |
出版年月 | 2007.8 |
ページ数等 | 228p |
大きさ | 19cm |
価格 | ¥1400 |
ISBN | 978-4-87652-483-9 |
内容紹介 | 過疎の村が「子どもの遊びの村」に変わった。丸太小屋をつくり、山や川でイタズラの限りをつくす子どもたち。それを見守るひとりの青年教師。教育の管理が強まる今、教師・親にこの自然自由教育の実践を贈る! |
NDC9版 | 379.3 |
NDC10版 | 379.3 |
利用対象 | 一般(L) |
<早川/たかし‖著>
1951年富山市生まれ。日本福祉大学卒業。特殊学級、養護学校で障害児教育にたずさわった後、NPO法人「富山・イタズラ村・子ども遊ばせ隊」を設立、理事長を務める。
|