
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22066634 | 本館 | 閉架 | K 312 ジ 2 | 児童書 | 
| タイトル | 14歳からの政治 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジュウヨンサイ/カラ/ノ/セイジ | 
| 巻次 | 2 | 
| 各巻タイトル | もっと身近に「政治」がわかる教科書 | 
| 各巻タイトルヨミ | モット/ミジカ/ニ/セイジ/ガ/ワカル/キョウカショ | 
| 各巻著者 | 浅古/瑞紀‖著 | 
| 各巻著者ヨミ | アサコ,ミズキ | 
| 各巻著者 | 柳田/隆太‖著 | 
| 各巻著者ヨミ | ヤナギダ,リュウタ | 
| 各巻著者 | 渡部/謙太郎‖著 | 
| 各巻著者ヨミ | ワタベ,ケンタロウ | 
| 出版者 | ゴマブックス | 
| 出版年月 | 2007.8 | 
| ページ数等 | 215p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 価格 | ¥1400 | 
| ISBN | 978-4-7771-0664-6 | 
| 内容紹介 | 「私たちの日本ってどうなっていくんですか?」 3人の中学生が本気でインタビュー。経済・環境・安全保障・学校教育・地方県政・少子化・外交…。14歳が抱く日本の政治の疑問を、7人の政治家がズバリ回答。 | 
| 児童内容紹介 | 3人の中学2年生が政治家たちにホンネで取材!日本のお金や平和、地球の環境、学校教育、県の政治、少子化…。ふだん気になっていること、テレビのニュースでよく聞くけどわかっていないことに、7人の政治家が答えます。 | 
| NDC9版 | 312.1 | 
| NDC10版 | 312.1 | 
| 利用対象 | 中学生(F) | 
| タイトル | 日本の「お金」ってどうなっているんですか? - みんなが仲よく暮らせるために必要なお金 p11-35 | 
|---|---|
| 責任表示 | 谷垣/禎一‖述 (タニガキ,サダカズ) | 
| タイトル | 地球の「環境」ってどうなっているんですか? - 目に見えない環境をどう守るか p39-62 | 
| 責任表示 | 鈴木/俊一‖述 (スズキ,シュンイチ) | 
| タイトル | 「日本の平和」はこれからも続きますか? - 戦争を知ることが戦争をしない道 p65-87 | 
| 責任表示 | 石破/茂‖述 (イシバ,シゲル) | 
| タイトル | 「学校教育」ってどうなっているんですか? - 子どもや親の常識を教育の常識にする p91-128 | 
| 責任表示 | 義家/弘介‖述 (ヨシイエ,ヒロユキ) | 
| タイトル | 「県の政治」ってどういうものなんですか? - 知事もタレントも人を幸せにする p131-153 | 
| 責任表示 | 東国原/英夫‖述 (ヒガシコクバル,ヒデオ) | 
| タイトル | 「少子化」ってどうなっているんですか? - 3万人の子どもたちのお母さんとして p157-182 | 
| 責任表示 | 猪口/邦子‖述 (イノグチ,クニコ) | 
| タイトル | 「政治家」ってどういうことをしているんですか? - 地方をよくして日本、そして世界もよくしていく p185-208 | 
| 責任表示 | 鈴木/宗男‖述 (スズキ,ムネオ) |