本文へ移動

くわしいないよう

氷河期の「発見」 地球の歴史を解明した詩人・教師・政治家

  • ないよう 聖書の「大洪水説」が信じられていた19世紀。「かつて地表は氷に覆われていた」という真理を求めて戦い、科学に生涯を捧げた人びとの知られざる軌跡を描きだす科学歴史ノンフィクション。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21143208 本館 閉架 456.0 ボ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 氷河期の「発見」
タイトルヨミ ヒョウガキ/ノ/ハッケン
サブタイトル 地球の歴史を解明した詩人・教師・政治家
サブタイトルヨミ チキュウ/ノ/レキシ/オ/カイメイ/シタ/シジン/キョウシ/セイジカ
著者 エドマンド・ブレア・ボウルズ‖著
著者ヨミ ボウルズ,エドマンド・ブレア
著者 中村/正明‖訳
著者ヨミ ナカムラ,マサアキ
出版者 扶桑社
出版年月 2006.4
ページ数等 269p
大きさ 20cm
価格 ¥1900
内容紹介 聖書の「大洪水説」が信じられていた19世紀。「かつて地表は氷に覆われていた」という真理を求めて戦い、科学に生涯を捧げた人びとの知られざる軌跡を描きだす科学歴史ノンフィクション。
NDC9版 456.02
NDC10版 456.02
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<エドマンド・ブレア・ボウルズ‖著>
人間の記憶や言語を扱った著作から、科学史まで、長年にわたって執筆活動をつづける。歴史上の科学論文を集めたアンソロジーも編纂。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ