
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21141855 | 本館 | 閉架③ | 918.6 ツ | 一般書 | 
| タイトル | 月のものがたり | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ツキ/ノ/モノガタリ | 
| サブタイトル | 月の光がいざなうセンチメンタル&ノスタルジー | 
| サブタイトルヨミ | ツキ/ノ/ヒカリ/ガ/イザナウ/センチメンタル/アンド/ノスタルジー | 
| 著者 | 鈴木/光司‖編 | 
| 著者ヨミ | スズキ,コウジ | 
| 出版者 | ソフトバンククリエイティブ | 
| 出版年月 | 2006.2 | 
| ページ数等 | 240p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 価格 | ¥2000 | 
| 内容紹介 | 萩原朔太郎「月の詩情」、土井晩翠「荒城の月」、中島敦「山月記」、北原白秋「月と胡桃」など、「月」をめぐる名作の数々を鈴木光司が紹介。我々の先祖は、月にどんな想いを託していたのだろう? | 
| NDC9版 | 918.6 | 
| NDC10版 | 918.6 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| タイトル | 月の詩情 p10-17 | 
|---|---|
| 責任表示 | 萩原/朔太郎‖著 (ハギワラ,サクタロウ) | 
| タイトル | 山羊の歌、在りし日の歌 p18-31 | 
| 責任表示 | 中原/中也‖著 (ナカハラ,チュウヤ) | 
| タイトル | かしわばやしの夜 p32-57 | 
| 責任表示 | 宮沢/賢治‖著 (ミヤザワ,ケンジ) | 
| タイトル | 和歌 p58-59 | 
| 責任表示 | 阿倍/仲麻呂‖著 (アベ,ナカマロ) | 
| 責任表示 | 左京大夫顕輔‖著 (フジワラ,アキスケ) | 
| タイトル | 奇妙な遠眼鏡 p62-79 | 
| 責任表示 | 香具土三鳥‖著 (ユメノ,キュウサク) | 
| タイトル | 荒城の月 p80 | 
| 責任表示 | 土井/晩翠‖著 (ドイ,バンスイ) | 
| タイトル | 朧月夜 p81 | 
| 責任表示 | 高野/辰之‖著 (タカノ,タツユキ) | 
| タイトル | 雨降りお月さん、十五夜お月さん p82-85 | 
| 責任表示 | 野口/雨情‖著 (ノグチ,ウジョウ) | 
| タイトル | 山月記 p88-99 | 
| 責任表示 | 中島/敦‖著 (ナカジマ,アツシ) | 
| タイトル | Kの昇天 p100-113 | 
| 責任表示 | 梶井/基次郎‖著 (カジイ,モトジロウ) | 
| タイトル | 月と胡桃 p116-129 | 
| 責任表示 | 北原/白秋‖著 (キタハラ,ハクシュウ) | 
| タイトル | 月に吠える、純情小曲集 p130-137 | 
| 責任表示 | 萩原/朔太郎‖著 (ハギワラ,サクタロウ) | 
| タイトル | 俳句 p138-141 | 
| 責任表示 | 松尾/芭蕉‖ほか著 (マツオ,バショウ) | 
| タイトル | 狐 p144-163 | 
| 責任表示 | 新美/南吉‖著 (ニイミ,ナンキチ) | 
| タイトル | 藍色の蟇 p166-169 | 
| 責任表示 | 大手/拓次‖著 (オオテ,タクジ) | 
| タイトル | 少年の悲哀 p170-185 | 
| 責任表示 | 国木田/独歩‖著 (クニキダ,ドッポ) | 
| タイトル | 天狗 p188-197 | 
| 責任表示 | 太宰/治‖著 (ダザイ,オサム) | 
| タイトル | 竹取物語 - 現代語訳 p200-231 | 
| 
                         
                        <鈴木/光司‖編>
                         
                        
                        1957年静岡県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒。90年「楽園」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞、96年「らせん」で第17回吉川英治文学新人賞を受賞。著書に「リング」など。
                         
                     |