
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21138838 | 本館 | 閉架 | 686.2 ナ | 一般書 |
| タイトル | 山手線誕生 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマノテセン/タンジョウ |
| サブタイトル | 半世紀かけて環状線をつなげた東京の鉄道史 |
| サブタイトルヨミ | ハンセイキ/カケテ/カンジョウセン/オ/ツナゲタ/トウキョウ/ノ/テツドウシ |
| 著者 | 中村/建治‖著 |
| 著者ヨミ | ナカムラ,ケンジ |
| 出版者 | イカロス出版 |
| 出版年月 | 2005.6 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1619 |
| 内容紹介 | 大正14年に日本で初めての環状鉄道として運転が始まった山手線。全国に知られた首都の環状線・山手線の成立過程を、日本の鉄道黎明期に活躍した人々の動きとともに描く。東京の鉄道史を知る上で貴重な一冊。 |
| NDC9版 | 686.21361 |
| NDC10版 | 686.21361 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<中村/建治‖著>
1946年山梨県大月市生まれ。東京都杉並区職員。鉄道史に親しむ一方、駅舎に関心を持ち、現在も全国行脚の旅を続けている。著書に「中央線誕生」がある。
|