ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
22061103 | 本館 | 閉架 | K 297 セ | 児童書 |
タイトル | 植村直己と氷原の犬アンナ |
---|---|
タイトルヨミ | ウエムラ/ナオミ/ト/ヒョウゲン/ノ/イヌ/アンナ |
サブタイトル | 北極圏横断の旅を支えた犬たちの物語 |
サブタイトルヨミ | ホッキョクケン/オウダン/ノ/タビ/オ/ササエタ/イヌタチ/ノ/モノガタリ |
著者 | 関/朝之‖作 |
著者ヨミ | セキ,トモユキ |
著者 | 日高/康志‖画 |
著者ヨミ | ヒダカ,ヤスシ |
出版者 | ハート出版 |
出版年月 | 2005.4 |
ページ数等 | 157p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥1200 |
内容紹介 | あのマッキンリーから20年。今なお語り継がれる冒険家・植村直己。その偉大な冒険のひとつ「北極圏単独犬ゾリ12000キロ横断」を童話化。植村直己と犬たちの心の交流を描く冒険童話。 |
児童内容紹介 | 1974年から2年間をかけた冒険家(ぼうけんか)植村直己さんの「北極圏横断」を支えたのは、10数頭のエスキモー犬でした。マイナス40度の寒さの中を12000キロ走り続けた犬たちと植村さんの冒険をしょうかいします。 |
NDC9版 | 297.8 |
NDC10版 | 297.8 |
利用対象 | 小学3~4年生(B3) |
<関/朝之‖作>
1965年東京都生まれ。城西大学経済学部経済学科、日本ジャーナリストセンター卒業。日本児童文学者協会会員。日本児童文芸家協会会員。著書に「救われた団地犬ダン」など。
|