ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
21122396 | 本館 | 閉架 | 750.2 シ | 一般書 |
タイトル | 川瀬さんの花 p8-15 |
---|---|
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | 何につくともなき心かな p16-26 |
責任表示 | 加藤/静允‖著 (カトウ,キヨノブ) |
タイトル | 春夏秋冬 p27-30 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | 一枝の花 p31-38 |
責任表示 | 古沢/万千子‖著 (フルサワ,マチコ) |
タイトル | 風の吹くままに p39-42 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | サンローランと能装束 p43-48 |
責任表示 | 高田/倭男‖著 (タカタ,シズオ) |
タイトル | 二代の縁 p49-51 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | 最後まで、こわい方でした p52-59 |
責任表示 | 川瀬/敏郎‖著 (カワセ,トシロウ) |
タイトル | 花をたてる p60-68 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | 遠い山 p69-75 |
責任表示 | 田島/隆夫‖著 (タジマ,タカオ) |
タイトル | 糸に学ぶ p76-81 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | 白洲さんを“巻く” p82-85 |
責任表示 | 三宅/一生‖著 (ミヤケ,イッセイ) |
タイトル | 武相荘の庭 p86-88 |
責任表示 | 福住/豊‖著 (フクズミ,ユタカ) |
タイトル | 心をいやすツバキの花 p89-91 |
責任表示 | 仲村/訥郎‖著 (ナカムラ,トツロウ) |
タイトル | 骨董からエネルギーを吸い尽くす p92-95 |
責任表示 | 柳/孝‖著 (ヤナギ,タカシ) |
タイトル | 柳さんご夫妻の花 p96-97 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
タイトル | 古道具屋に舞い降りた「天上の人」 p98-102 |
責任表示 | 坂田/和実‖著 (サカタ,カズミ) |
タイトル | 吉平さん、何かいいものある? p103-106 |
責任表示 | 瀬津/吉平‖著 (セツ,ヨシヒラ) |
タイトル | お預けした仏さま p107-111 |
責任表示 | 宮島/格三‖著 (ミヤジマ,カクゾウ) |
タイトル | 清少納言 p112-143 |
責任表示 | 白洲/正子‖著 (シラス,マサコ) |
<白洲/正子‖ほか著>
1910〜98年。東京生まれ。能、日本の歴史風土、美術工芸に関する著書多数。
|