
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21095477 | 本館 | 閉架 | Y 291.5 フ | 地域資料(一般) | 
| タイトル | 俗界富士 p11-14 | 
|---|---|
| 責任表示 | 藤原/新也‖著 (フジワラ,シンヤ) | 
| タイトル | 「富士山」のイコノロジーと日本人の心性 p15-34 | 
| 責任表示 | 竹谷/靱負‖著 (タケヤ,ユキエ) | 
| タイトル | 富士の絵、その展開と諸相 p35-56 | 
| 責任表示 | 山下/善也‖著 (ヤマシタ,ヨシヤ) | 
| タイトル | 近代日本の教科書と富士山 p57-86 | 
| 責任表示 | 阿部/一‖著 (アベ,ハジメ) | 
| タイトル | 登山史のなかの富士山 p87-104 | 
| 責任表示 | 小泉/武栄‖著 (コイズミ,タケエイ) | 
| タイトル | 富士信仰と日本的霊性 p105-120 | 
| 責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) | 
| タイトル | 富士への祈り p121-142 | 
| 責任表示 | 宮崎/ふみ子‖著 (ミヤザキ,フミコ) | 
| タイトル | 女人登山禁制小考 p143-160 | 
| 責任表示 | 青柳/周一‖著 (アオヤギ,シュウイチ) | 
| タイトル | 富士を伊達に詠むこと p161-180 | 
| 責任表示 | 大谷/俊太‖著 (オオタニ,シユンタ) | 
| タイトル | 平安時代の富士山 p181-200 | 
| 責任表示 | 和田/律子‖著 (ワダ,リツコ) | 
| タイトル | 富岳五景 p200-218 | 
| 責任表示 | 堀切/直人‖著 (ホリキリ,ナオト) | 
| タイトル | 富士には月見草がよく似合う p219-234 | 
| 責任表示 | 川村/湊‖著 (カワムラ,ミナト) | 
| タイトル | 外国人の見た富士山 p235-259 | 
| 責任表示 | 竹村/功‖著 (タケムラ,イサオ) |