
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21082743 | 本館 | 閉架 | 767.8 ミ | 一般書 | 
| タイトル | 美輪明宏と霊性 p9-40 | 
|---|---|
| 責任表示 | 鎌田/東二‖著 (カマタ,トウジ) | 
| タイトル | 二十世紀最後の幻想 p41-44 | 
| 責任表示 | 岳本/野ばら‖著 (タケモト,ノバラ) | 
| タイトル | 少年神から観世音菩薩へ p45-78 | 
| 責任表示 | 松本/郁子‖著 (マツモト,イクコ) | 
| タイトル | 美輪明宏の女性観・性愛観 p79-92 | 
| 責任表示 | 三橋/順子‖著 (ミツハシ,ジユンコ) | 
| タイトル | 天草四郎を超える美輪明宏 p93-96 | 
| 責任表示 | 有為エンジェル‖著 (ウイ エンジェル) | 
| タイトル | アートとしての身の上相談 p97-112 | 
| 責任表示 | 波/環‖著 (ナミ,タマキ) | 
| タイトル | 美輪明宏は、占い師なのか p113-118 | 
| 責任表示 | セレス‖著 (セレス) | 
| タイトル | 聖なる怪物の聖なる言葉 p119-126 | 
| 責任表示 | 田中/マリコ‖著 (タナカ,マリコ) | 
| タイトル | 神聖な怪物 p127-130 | 
| 責任表示 | 四方田/犬彦‖著 (ヨモタ,イヌヒコ) | 
| タイトル | 美輪明宏様 p131-132 | 
| 責任表示 | 榎木/孝明‖著 (エノキ,タカアキ) | 
| タイトル | 美輪明宏の歌声 p133-138 | 
| 責任表示 | 大岡/淳‖著 (オオオカ,ジユン) | 
| タイトル | コスモスから排除されたアニマ p139-158 | 
| 責任表示 | 円堂/都司昭‖著 (エンドウ,トシアキ) | 
| タイトル | 神々しさといかがわしさと p159-162 | 
| 責任表示 | 林/巻子‖著 (ハヤシ,マキコ) | 
| タイトル | 舞台に生き、人生に演じる p163-180 | 
| 責任表示 | 田代/幸子‖著 (タシロ,サチコ) | 
| タイトル | 美輪明宏はゴジラである p181-200 | 
| 責任表示 | 八本/正幸‖著 (ヤモト,マサユキ) | 
| タイトル | 美輪明宏 p201-204 | 
| 責任表示 | 谷川/渥‖著 (タニガワ,アツシ) | 
| タイトル | 美輪明宏と女装 p205-228 | 
| 責任表示 | 三橋/順子‖著 (ミツハシ,ジユンコ) | 
| タイトル | エレガンスの先駆者 p229-242 | 
| 責任表示 | 鶴岡/英理子‖著 (ツルオカ,エリコ) | 
| 
                         
                        <鎌田/東二‖ほか著>
                         
                        
                        1951年徳島県生まれ。国学院大学大学院神道学専攻博士課程修了。武蔵丘短期大学助教授。著書に「聖地への旅」「神道とは何か」など。
                         
                     |