
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21192901 | 本館 | 一般③ | 457.8 シ | 一般書 |
| タイトル | おせっかいな化石案内 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オセッカイ/ナ/カセキ/アンナイ |
| サブタイトル | 見えないものが見えてくる!古生物の観賞ポイントを解説してみた |
| サブタイトルヨミ | ミエナイ/モノ/ガ/ミエテ/クル/コセイブツ/ノ/カンショウ/ポイント/オ/カイセツ/シテ/ミタ |
| 著者 | 芝原/暁彦‖著 |
| 著者ヨミ | シバハラ,アキヒコ |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版年月 | 2024.7 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1800 |
| ISBN | 978-4-416-62312-1 |
| 内容紹介 | 日本各地の博物館・科学館・化石館に展示されている化石の中から、見てほしい化石「推し化石」を厳選。その観察ポイントから古生物としての生態、発見や発掘の物語、最新の研究までを解説する。データ:2024年6月現在。 |
| NDC9版 | 457.8 |
| NDC10版 | 457.8 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<芝原/暁彦‖著>
地球科学可視化技術研究所所長。福井県立大学客員教授。古生物学者。博士(理学)。著書に「特撮の地球科学」など。
|