本文へ移動

くわしいないよう

脳死は本当に人の死か

  • かいたひと 梅原/猛‖著
  • しゅっぱん PHP研究所
  • しゅっぱんねん 2000.4
  • ないよう 人類が何万年も前から従ってきた死の常識を勝手に変えることはできるのか。厚生省脳死臨調の圧倒的少数派として2年間を闘った経験をもとに、自身の死生観を述べる。柳田邦男らとの対談も収録する。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21079649 本館 閉架 490.1 ウ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 脳死は本当に人の死か
タイトルヨミ ノウシ/ワ/ホントウ/ニ/ヒト/ノ/シ/カ
著者 梅原/猛‖著
著者ヨミ ウメハラ,タケシ
出版者 PHP研究所
出版年月 2000.4
ページ数等 189p
大きさ 19cm
価格 ¥1100
内容紹介 人類が何万年も前から従ってきた死の常識を勝手に変えることはできるのか。厚生省脳死臨調の圧倒的少数派として2年間を闘った経験をもとに、自身の死生観を述べる。柳田邦男らとの対談も収録する。
NDC9版 490.154
NDC10版 490.154
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<梅原/猛‖著>
1925年生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。京都市立芸術大学学長、国際日本文化研究センター顧問等を務めた。著書に「水底の歌」「あの世と日本人」「亀とムツゴロウ」ほか多数。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ