
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21192301 | 本館 | 一般⑪ | S 234.0 ハ | 一般書 |
| タイトル | ナチ親衛隊<SS> |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナチ/シンエイタイ/エスエス |
| サブタイトル | 「政治的エリート」たちの歴史と犯罪 |
| サブタイトルヨミ | セイジテキ/エリートタチ/ノ/レキシ/ト/ハンザイ |
| 著者 | バスティアン・ハイン‖著 |
| 著者ヨミ | ハイン,バスティアン |
| 著者 | 若林/美佐知‖訳 |
| 著者ヨミ | ワカバヤシ,ミサチ |
| シリーズ | 中公新書 |
| シリーズ巻次 | 2795 |
| 出版者 | 中央公論新社 |
| 出版年月 | 2024.3 |
| ページ数等 | 5,242p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥1000 |
| ISBN | 978-4-12-102795-5 |
| 内容紹介 | ナチ親衛隊は何を行ってきたのか。ヒトラーに最も忠実な「エリート」たちの選抜から、ホロコーストの実行、カルト的信仰、戦後の姿までその全貌を描く。ハンナ・アーレントら知識人の親衛隊に対する認識の変化も辿る。 |
| NDC9版 | 234.074 |
| NDC10版 | 234.074 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<バスティアン・ハイン‖著>
レーゲンスブルク大学で博士号取得。バイエルン州教育文化省政治教育活動・記憶文化局専任係官。同州政治教育センター研究員。ドイツ現代史家。
|