本文へ移動

くわしいないよう

感染症の歴史学(岩波新書 新赤版 2004)

  • かいたひと 飯島/渉‖著
  • しゅっぱん 岩波書店
  • しゅっぱんねん 2024.1
  • ないよう パンデミックは世界を変えたのか。最新の知見をふまえて、天然痘、ペスト、マラリアの歴史を振り返り、ポスト・コロナ社会への教訓を探る。パンデミックの記録と記憶を掘り起こし、未来を考えるための疫病史入門。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21192038 本館 一般⑪ S 493.8 イ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 感染症の歴史学
タイトルヨミ カンセンショウ/ノ/レキシガク
著者 飯島/渉‖著
著者ヨミ イイジマ,ワタル
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 2004
出版者 岩波書店
出版年月 2024.1
ページ数等 4,222p
大きさ 18cm
価格 ¥860
ISBN 978-4-00-432004-3
内容紹介 パンデミックは世界を変えたのか。最新の知見をふまえて、天然痘、ペスト、マラリアの歴史を振り返り、ポスト・コロナ社会への教訓を探る。パンデミックの記録と記憶を掘り起こし、未来を考えるための疫病史入門。
NDC9版 493.8
NDC10版 493.8
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<飯島/渉‖著>
埼玉県生まれ。青山学院大学文学部教授、感染症アーカイブズ顧問。博士(文学)。著書に「マラリアと帝国」「「中国史」が亡びるとき」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ