本文へ移動

くわしいないよう

ガザとは何か パレスチナを知るための緊急講義

  • かいたひと 岡/真理‖著
  • しゅっぱん 大和書房
  • しゅっぱんねん 2023.12
  • ないよう 私たちが生きるこの同じ地上で今、ジェノサイドが進行している。ガザで何が、なぜ起きているのか。歴史的文脈とポイントを平易に解説する「まずここから」の一冊。早稲田大学、京都大学の講義に加筆。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21191982 本館 一般② 302.2 オ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ガザとは何か
タイトルヨミ ガザ/トワ/ナニカ
サブタイトル パレスチナを知るための緊急講義
サブタイトルヨミ パレスチナ/オ/シル/タメ/ノ/キンキュウ/コウギ
著者 岡/真理‖著
著者ヨミ オカ,マリ
出版者 大和書房
出版年月 2023.12
ページ数等 204p
大きさ 19cm
価格 ¥1400
ISBN 978-4-479-39420-4
内容紹介 私たちが生きるこの同じ地上で今、ジェノサイドが進行している。ガザで何が、なぜ起きているのか。歴史的文脈とポイントを平易に解説する「まずここから」の一冊。早稲田大学、京都大学の講義に加筆。
NDC9版 302.279
NDC10版 302.2799
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<岡/真理‖著>
東京外国語大学大学院修士課程修了。早稲田大学文学学術院教授、京都大学名誉教授。専門は現代アラブ文学、パレスチナ問題。著書に「棗椰子の木陰で」「アラブ、祈りとしての文学」など。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ