本文へ移動

くわしいないよう

平安のステキな!女性作家たち(岩波ジュニア新書 976)

  • ないよう セレブ婚主婦作家・藤原道綱母(ふじわらのみちつなのはは)、明るいエッセイスト・清少納言(せいしょうなごん)、超有名な女性作家・紫式部(むらさきしきぶ)…。源氏物語や枕草子は、なぜ書かれたのか?男性中心だった平安時代に、女子目線で作品を書いた5人の女性作家たちとその作品を紹介します。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
22085086 本館 児童④ K 910 カ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 平安のステキな!女性作家たち
タイトルヨミ ヘイアン/ノ/ステキ/ナ/ジョセイ/サッカタチ
著者 川村/裕子‖著
著者ヨミ カワムラ,ユウコ
著者 早川/圭子‖絵
著者ヨミ ハヤカワ,ケイコ
シリーズ 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 976
出版者 岩波書店
出版年月 2023.10
ページ数等 7,239,6p
大きさ 18cm
価格 ¥990
ISBN 978-4-00-500976-3
内容紹介 紫式部が清少納言や和泉式部に抱くジェラシー、明るい枕草子の悲しい背景、蜻蛉日記に込められた心の叫び、更級日記につづられた後悔…。平安時代のステキな女性作家たちとその作品を紹介する。
児童内容紹介 セレブ婚主婦作家・藤原道綱母(ふじわらのみちつなのはは)、明るいエッセイスト・清少納言(せいしょうなごん)、超有名な女性作家・紫式部(むらさきしきぶ)…。源氏物語や枕草子は、なぜ書かれたのか?男性中心だった平安時代に、女子目線で作品を書いた5人の女性作家たちとその作品を紹介します。
NDC9版 910.23
NDC10版 910.23
利用対象 中学生,高校生(FG)

くわしいないよう

第1階層目次タイトル まえがき
第1階層目次タイトル 第一章 藤原道綱母 平安のセレブ婚主婦作家
第2階層目次タイトル コラム◆LINEスタンプみたいな文付枝
第2階層目次タイトル ◆紙のいろいろ
第1階層目次タイトル 第二章 清少納言 明るい平安エッセイスト
第2階層目次タイトル コラム◆歌集のいろいろ
第2階層目次タイトル ◆御簾は男女の境界線
第1階層目次タイトル 第三章 紫式部 平安の超有名な女性作家
第2階層目次タイトル コラム◆おつとめステイタスは四段階
第2階層目次タイトル ◆当時の本は?
第1階層目次タイトル 第四章 和泉式部 平安の超モテ歌人
第2階層目次タイトル コラム◆紀貫之は「なりすまし女子」?
第1階層目次タイトル 第五章 菅原孝標女 平安の萌え系文学少女
第2階層目次タイトル コラム◆平安の文房具たち
第1階層目次タイトル 解説 平安女子のライフ・デザイン
第1階層目次タイトル 参考文献のご紹介
第1階層目次タイトル あとがき
第1階層目次タイトル 略年表

かいたいひと

<川村/裕子‖著>
東京都生まれ。立教大学大学院博士課程修了。博士(文学)。新潟産業大学名誉教授。著書に「平安女子の楽しい!生活」「平安男子の元気な!生活」「はじめての王朝文化辞典」など。

学習件名

学習件名 作家
学習件名ヨミ サッカ
学習件名 女性
学習件名ヨミ ジョセイ
学習件名 平安時代
学習件名ヨミ ヘイアン/ジダイ
学習件名 日本文学
学習件名ヨミ ニホン/ブンガク
学習件名 藤原道綱母   p1-40
学習件名ヨミ フジワラノ/ミチツナ/ノ/ハハ
学習件名 手紙   p40-41
学習件名ヨミ テガミ
学習件名   p42
学習件名ヨミ カミ
学習件名 清少納言   p43-78
学習件名ヨミ セイ/ショウナゴン
学習件名 和歌集   p79-80
学習件名ヨミ ワカシュウ
学習件名 紫式部   p83-120
学習件名ヨミ ムラサキシキブ
学習件名   p121-122
学習件名ヨミ ホン
学習件名 和泉式部   p123-151
学習件名ヨミ イズミシキブ
学習件名 紀/貫之   p152-153
学習件名ヨミ キノ,ツラユキ
学習件名 菅原孝標女   p155-197
学習件名ヨミ スガワラノ/タカスエ/ノ/ムスメ
学習件名 文房具   p197-199
学習件名ヨミ ブンボウグ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ