
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21188656 | 本館 | 一般③ | 451.8 カ | 一般書 |
| タイトル | 気候変動と「日本人」20万年史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キコウ/ヘンドウ/ト/ニホンジン/ニジュウマンネンシ |
| 著者 | 川幡/穂高‖著 |
| 著者ヨミ | カワハタ,ホダカ |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版年月 | 2022.4 |
| ページ数等 | 14,227,8p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥2000 |
| ISBN | 978-4-00-061530-3 |
| 内容紹介 | 日本人の祖先は、いかにして日本列島にたどり着いたのか? 大規模寒冷期は日本社会に変革をもたらしたのか? 古気候学や古環境学、分子人類学、考古学などの研究成果を駆使して大胆考察。「日本人」のルーツの定説が覆る!? |
| NDC9版 | 451.85 |
| NDC10版 | 451.85 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<川幡/穂高‖著>
1955年横浜市生まれ。東京大学大学院理学系研究科地質専門課程にて理学博士号取得。同大学名誉教授。日本地球化学会等元会長。文部科学大臣表彰科学技術賞受賞。
|