
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21184031 | 本館 | 一般① | 238.0 バ | 一般書 |
| タイトル | 最初のテロリスト カラコーゾフ |
|---|---|
| タイトルヨミ | サイショ/ノ/テロリスト/カラコーゾフ |
| サブタイトル | ドストエフスキーに霊感を与えた男 |
| サブタイトルヨミ | ドストエフスキー/ニ/レイカン/オ/アタエタ/オトコ |
| 著者 | クラウディア・ヴァーホーヴェン‖著 |
| 著者ヨミ | ヴァーホーヴェン,クラウディア |
| 著者 | 宮内/悠介‖訳 |
| 著者ヨミ | ミヤウチ,ユウスケ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年月 | 2020.3 |
| ページ数等 | 379,7p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥3400 |
| ISBN | 978-4-480-85819-1 |
| 内容紹介 | 1866年4月4日、ロシア皇帝アレクサンドル2世が銃撃された。犯人はドミートリー・カラコーゾフ。事件の真相を探り、テロリズムの誕生と近代の特異性を描き、ドストエフスキーに与えた影響などを検証する。 |
| NDC9版 | 238.05 |
| NDC10版 | 238.05 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<クラウディア・ヴァーホーヴェン‖著>
米コーネル大学歴史学准教授。近代ロシア史、近代ヨーロッパ史専攻。
|