本文へ移動

くわしいないよう

自分で作れるミニチュア神社・仏閣の作り方

  • かいたひと 右衛門‖著
  • しゅっぱん 新紀元社
  • しゅっぱんねん 2019.5
  • ないよう 「清水寺」「金閣寺」「雷門」「五重塔」など、有名な神社・仏閣のミニチュア作品を、様々な市販の模型製品(プラモデルやペーパークラフト・ブロックなど)を使って作る方法をプロセス写真で紹介します。著者の作品集も収録。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21181874 本館 一般③ 507.9 ウ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 自分で作れるミニチュア神社・仏閣の作り方
タイトルヨミ ジブン/デ/ツクレル/ミニチュア/ジンジャ/ブッカク/ノ/ツクリカタ
著者 右衛門‖著
著者ヨミ ウエモン
出版者 新紀元社
出版年月 2019.5
ページ数等 95p
大きさ 26cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-7753-1603-0
内容紹介 「清水寺」「金閣寺」「雷門」「五重塔」など、有名な神社・仏閣のミニチュア作品を、様々な市販の模型製品(プラモデルやペーパークラフト・ブロックなど)を使って作る方法をプロセス写真で紹介します。著者の作品集も収録。
NDC9版 507.9
NDC10版 507.9
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<右衛門‖著>
小学校3年生頃にプラモデルと出会う。プラモデルを製作して雑誌で記事を書いたり、子供たちの模型教室を開く。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ