ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
22076391 | 本館 | 児童① | K 486 ド | 児童書 |
タイトル | チョウとガ |
---|---|
タイトルヨミ | チョウ/ト/ガ |
著者 | カミラ・ド・ラ・ベドワイエール‖著 |
著者ヨミ | ド・ラ・ベドワイエール,カミラ |
シリーズ | Rikuyosha Children & YA Books |
シリーズ | 図説知っておきたい!スポット50 |
出版者 | 六耀社 |
出版年月 | 2016.8 |
ページ数等 | 56p |
大きさ | 27cm |
価格 | ¥1850 |
ISBN | 978-4-89737-839-8 |
内容紹介 | 50種類のさまざまなチョウとガを、美しいイラストとともにコンパクトにまとめる。生息場所、繁殖時期のほか、名前の由来や不思議な習性も紹介する。目次に書き込み欄あり。 |
児童内容紹介 | チョウとガは、植物の受粉という大事な役割(やくわり)をはたしています。けれども、どのチョウもガも同じような暮(く)らしをしているわけではありません。はねや体の色もさまざまです。さあ、いろいろな種類のチョウとガの知られざる秘密(ひみつ)にせまってみましょう。 |
NDC9版 | 486.8 |
NDC10版 | 486.8 |
利用対象 | 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5) |
第1階層目次タイトル | チョウやガの住む庭園 |
---|---|
第1階層目次タイトル | 体のつくり |
第1階層目次タイトル | チョウ |
第2階層目次タイトル | ○アドニスヒメシジミ |
第2階層目次タイトル | ○ヤマキチョウ |
第2階層目次タイトル | ○ヒメシジミ |
第2階層目次タイトル | ○ダイダイモンキチョウ |
第2階層目次タイトル | ○シータテハ |
第2階層目次タイトル | ○イカルスヒメシジミ |
第2階層目次タイトル | ○ギンボシヒョウモン |
第2階層目次タイトル | ○キマダラタカネジャノメ |
第2階層目次タイトル | ○ミドリコツバメ |
第2階層目次タイトル | ○エゾスジグロシロチョウ |
第2階層目次タイトル | ○ルリシジミ |
第2階層目次タイトル | ○タイリクヒメヒカゲ |
第2階層目次タイトル | ○コキマダラセセリ |
第2階層目次タイトル | ○オオモンシロチョウ |
第2階層目次タイトル | ○ヒョウモンモドキ |
第2階層目次タイトル | ○マキバジャノメ |
第2階層目次タイトル | ○クモマツマキチョウ |
第2階層目次タイトル | ○ヒメアカタテハ |
第2階層目次タイトル | ○クジャクチョウ |
第2階層目次タイトル | ○イリスコムラサキ |
第2階層目次タイトル | ○ミドリシジミ |
第2階層目次タイトル | ○ヨーロッパアカタテハ |
第2階層目次タイトル | ○ヒメウラナミジャノメ |
第2階層目次タイトル | ○ベニシジミ |
第2階層目次タイトル | ○チャイロヒメヒカゲ |
第2階層目次タイトル | ○チャバネセセリ |
第2階層目次タイトル | ○コヒオドシ |
第2階層目次タイトル | ○モンシロチョウ |
第2階層目次タイトル | ○キマダラジャノメ |
第2階層目次タイトル | ○キアゲハ |
第2階層目次タイトル | ○ジャノメチョウ |
第2階層目次タイトル | ○イチモンジチョウ |
第1階層目次タイトル | ガ |
第2階層目次タイトル | ○ヤガ |
第2階層目次タイトル | ○シャクガ |
第2階層目次タイトル | ○ベニモンヒトリ |
第2階層目次タイトル | ○コドリンガ |
第2階層目次タイトル | ○キバラヒメアオシャク |
第2階層目次タイトル | ○ヨーロッパメンガタスズメ |
第2階層目次タイトル | ○ベニスズメ |
第2階層目次タイトル | ○カバエダシャク |
第2階層目次タイトル | ○クロモンミヤマナミシャク |
第2階層目次タイトル | ○ヒトリガ |
第2階層目次タイトル | ○ヒサゴスズメ |
第2階層目次タイトル | ○スグリシロエダシャク |
第2階層目次タイトル | ○ウチスズメ |
第2階層目次タイトル | ○コエビガラスズメ |
第2階層目次タイトル | ○フタモンキバネエダシャク |
第2階層目次タイトル | ○シタベニヒトリ |
第2階層目次タイトル | ○ベニモンマダラ |
第2階層目次タイトル | ○ツバメガ |
第1階層目次タイトル | 用語解説 |
<カミラ・ド・ラ・ベドワイエール‖著>
ノンフィクションを中心に自然、科学、アートをテーマとした、児童書から大人向きの書籍まで、幅広い執筆活動を続ける。ロンドン動物学会特別会員。著書に「からだ探検」など。
|
学習件名 | が(蛾) |
---|---|
学習件名ヨミ | ガ |
学習件名 | ちょう(蝶) |
学習件名ヨミ | チョウ |
学習件名 | しじみちょう p6,8,11,16,26,29 |
学習件名ヨミ | シジミチョウ |
学習件名 | きちょう p9,22 |
学習件名ヨミ | キチョウ |
学習件名 | たてはちょう p10,23,27 |
学習件名ヨミ | タテハチョウ |
学習件名 | せせりちょう p18,31 |
学習件名ヨミ | セセリチョウ |
学習件名 | もんしろちょう p19,33 |
学習件名ヨミ | モンシロチョウ |
学習件名 | あげはちょう p35 |
学習件名ヨミ | アゲハチョウ |
学習件名 | じゃのめちょう p36 |
学習件名ヨミ | ジャノメチョウ |
学習件名 | やが p38 |
学習件名ヨミ | ヤガ |
学習件名 | しゃくが p39,42,45-46,49,52 |
学習件名ヨミ | シャクガ |
学習件名 | すずめが p43-44,48,50-51 |
学習件名ヨミ | スズメガ |
学習件名 | ひとりが p47,53 |
学習件名ヨミ | ヒトリガ |