
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21172679 | 本館 | 一般① | 180.4 ア | 一般書 | 
| タイトル | 名僧たちの救いのことば108 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | メイソウタチ/ノ/スクイ/ノ/コトバ/ヒャクハチ | 
| サブタイトル | 悩んだときの道しるべ | 
| サブタイトルヨミ | ナヤンダ/トキ/ノ/ミチシルベ | 
| 著者 | 荒/了寛‖著 | 
| 著者ヨミ | アラ,リョウカン | 
| 出版者 | 日貿出版社 | 
| 出版年月 | 2015.3 | 
| ページ数等 | 127p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 価格 | ¥1500 | 
| ISBN | 978-4-8170-8210-7 | 
| 内容紹介 | どのようにすれば煩悩(心をかき乱すいっさいの妄念や欲望)が無くなるのだろうか。「八正道」に取り組んだ名僧たちのことばから、その教えを学ぶ。ことばとともに、名僧の肖像や仏像のイラスト、英文解説も掲載。 | 
| NDC9版 | 180.4 | 
| NDC10版 | 180.4 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 
                         
                        <荒/了寛‖著>
                         
                        
                        1928年福島県生まれ。天台宗ハワイ開教総長としてハワイに渡る。ハワイ学院日本語学校、ハワイ美術院等を設立。自らも仏画を描く。著書に「慈しみと悲しみ」「娑婆を読む」など。
                         
                     |