本文へ移動

くわしいないよう

「おさかなポスト」が教えてくれること 多摩川の生態系を守る山崎充哲(感動ノンフィクションシリーズ)

  • ないよう 神奈川県(かながわけん)にある稲田(いなだ)公園の中には、家庭で飼(か)えなくなってあずけられた生きものたちがいる、「おさかなポスト」という生けすがあります。その管理をして、すてられた魚のために働く山崎(やまさき)さんの活動や「おさかなポスト」にこめた願い、地域(ちいき)の人との関わりを追います。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
22073766 本館 児童① K 519 タ 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 「おさかなポスト」が教えてくれること
タイトルヨミ オサカナ/ポスト/ガ/オシエテ/クレル/コト
サブタイトル 多摩川の生態系を守る山崎充哲
サブタイトルヨミ タマガワ/ノ/セイタイケイ/オ/マモル/ヤマサキ/ミツアキ
著者 たけたに/ちほみ‖文
著者ヨミ タケタニ,チホミ
シリーズ 感動ノンフィクションシリーズ
出版者 佼成出版社
出版年月 2014.5
ページ数等 128p
大きさ 22cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-333-02655-5
内容紹介 神奈川県川崎市の稲田公園には、いろいろな事情で飼えなくなってしまった魚たちをあずかるための「おさかなポスト」とよばれる生けすがある。その管理をしている山崎さんのこれまでの活動と、地域の人たちとの関わりを追う。
児童内容紹介 神奈川県(かながわけん)にある稲田(いなだ)公園の中には、家庭で飼(か)えなくなってあずけられた生きものたちがいる、「おさかなポスト」という生けすがあります。その管理をして、すてられた魚のために働く山崎(やまさき)さんの活動や「おさかなポスト」にこめた願い、地域(ちいき)の人との関わりを追います。
NDC9版 519.8136
NDC10版 519.8136
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)

くわしいないよう

第1階層目次タイトル 第1章 「おさかなポスト」のリニューアル
第1階層目次タイトル 第1章 「おさかなポスト」のリニューアル
第1階層目次タイトル 第2章 子どものころから多摩川が大好き
第1階層目次タイトル 第2章 子どものころから多摩川が大好き
第1階層目次タイトル 第3章 すてられた魚たちの幸せは、自分たちの幸せ
第1階層目次タイトル 第3章 すてられた魚たちの幸せは、自分たちの幸せ
第1階層目次タイトル 第4章 「おさかなポスト」が広げたみんなの輪
第1階層目次タイトル 第4章 「おさかなポスト」が広げたみんなの輪
第1階層目次タイトル 第5章 東日本大震災の影響が、こんなにすごいとは!
第1階層目次タイトル 第5章 東日本大震災の影響が、こんなにすごいとは!
第1階層目次タイトル 第6章 生活の中にあった! 川をきれいにできること
第1階層目次タイトル 第6章 生活の中にあった! 川をきれいにできること
第1階層目次タイトル 第7章 「カメ捕獲大作戦」と人間の未来
第1階層目次タイトル 第7章 「カメ捕獲大作戦」と人間の未来
第1階層目次タイトル あとがき
第1階層目次タイトル あとがき

かいたいひと

<たけたに/ちほみ‖文>
千葉県生まれ。日本児童文芸家協会理事。日本ワヤン協会会員。「あけるなよ、このひき出し」で毎日童話新人賞、児童文芸新人賞受賞。他の作品に「パパのしっぽはきょうりゅうのしっぽ!?」等。

学習件名

学習件名 動物保護
学習件名ヨミ ドウブツ/ホゴ
学習件名 多摩川
学習件名ヨミ タマガワ
学習件名 淡水魚
学習件名ヨミ タンスイギョ
学習件名 自然保護
学習件名ヨミ シゼン/ホゴ
学習件名 山崎/充哲
学習件名ヨミ ヤマサキ,ミツアキ
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ