
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22053247 | 本館 | 児童④ | K 910 キ | 児童書 | 
| タイトル | 女子読みのススメ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョシヨミ/ノ/ススメ | 
| 著者 | 貴戸/理恵‖著 | 
| 著者ヨミ | キド,リエ | 
| シリーズ | 岩波ジュニア新書 | 
| シリーズ巻次 | 754 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版年月 | 2013.9 | 
| ページ数等 | 11,188p | 
| 大きさ | 18cm | 
| 価格 | ¥780 | 
| ISBN | 978-4-00-500754-7 | 
| 内容紹介 | 学校、恋愛、家族、大人になること…。女性作家が若い女性を主人公にした小説を女性の目線で読み解き、社会で「若い女の子」として生きることの希望やしんどさなどを考える。ブックリストも収録。 | 
| 児童内容紹介 | 女性の書き手による「女性が主人公」の小説を女性の目線で読み解いていくことを通じて、今を生きる少女たちが「子どもから大人になる過程」で出会うさまざまな経験や悩みを浮き彫りにするとともに、主人公たちが抱える「生きづらさ」を多面的にとらえ、多感な10代の生き方を模索する。 | 
| NDC9版 | 910.264 | 
| NDC10版 | 910.265 | 
| 利用対象 | 中学生,高校生(FG) | 
| 資料形式 | ブックガイド・書評集(B01) | 
| 第1階層目次タイトル | はじめに | 
|---|---|
| 第1階層目次タイトル | Ⅰ 教室という宇宙船 | 
| 第2階層目次タイトル | 私の居場所はどこ?/教室のヒエラルキー/強固な物語/いじめについて/いろいろな選択肢/不登校という選択/不自由な仕組み/女子のルール/「自分であること」を貫く/終わらないいじめ/宇宙船の外側 | 
| 第1階層目次タイトル | Ⅱ 恋愛は女の子を救ってくれる…か? | 
| 第2階層目次タイトル | レンアイ大好き!/ガールズ・イン・ラブ/恋愛のモチーフ/実らない恋/身体と自我のはざまで/暴力と恋愛/生きづらさを抱えて/恋愛とは呼ばれないけれど、大切な関係はある | 
| 第1階層目次タイトル | Ⅲ 家族について | 
| 第2階層目次タイトル | 足もとにある最大の謎/ゆりかごは選べない/根のない関係/違っても、家族になれる/似て非なる者/ふつうのかたちではないかもしれないけれど… | 
| 第1階層目次タイトル | Ⅳ いつか、大人になったら | 
| 第2階層目次タイトル | 「ゴール」って何?/処女で非正規雇用の女子ですが何か?/「普通」が難しい社会になっている/いつも心にプライドを/断念の扉 | 
| 第1階層目次タイトル | おわりに | 
| 第1階層目次タイトル | ブックリスト | 
| 
                         
                        <貴戸/理恵‖著>
                         
                        
                        1978年福岡県生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得済み退学。関西学院大学准教授。専門は社会学、教育社会学。著書に「不登校は終わらない」など。
                         
                     |