ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
21164882 | 本館 | 閉架 | 913.6 ニイ | 一般書 |
タイトル | 名作童話・新美南吉30選 |
---|---|
タイトルヨミ | メイサク/ドウワ/ニイミ/ナンキチ/サンジッセン |
著者 | 新美/南吉‖著 |
著者ヨミ | ニイミ,ナンキチ |
著者 | 宮川/健郎‖編集 |
著者ヨミ | ミヤカワ,タケオ |
出版者 | 春陽堂書店 |
出版年月 | 2009.2 |
ページ数等 | 349p |
大きさ | 20cm |
価格 | ¥2500 |
ISBN | 978-4-394-90267-6 |
内容紹介 | 村々を興行してあるくサーカス団。ある日、出番の直前に、熊のクロが腹いたをおこし…。「正坊とクロ」のほか、「ごん狐」「手袋を買いに」「ひとつの火」など全30作品を収録。新美南吉童話紀行、年譜も掲載する。 |
NDC9版 | 913.6 |
NDC10版 | 913.6 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | 正坊とクロ p7-15 |
---|---|
タイトル | 張紅倫 p16-24 |
タイトル | ごん狐 p25-35 |
タイトル | 花を埋める p36-41 |
タイトル | 久助君の話 p42-50 |
タイトル | 屁 p51-68 |
タイトル | 川 p69-84 |
タイトル | 噓 p85-109 |
タイトル | ごんごろ鐘 p110-126 |
タイトル | おじいさんのランプ p127-149 |
タイトル | 牛をつないだ椿の木 p150-169 |
タイトル | 手袋を買いに p170-176 |
タイトル | 狐 p177-191 |
タイトル | 小さい太郎の悲しみ p192-199 |
タイトル | 花のき村と盗人たち p200-220 |
タイトル | 鳥右エ門諸国をめぐる p221-253 |
タイトル | 百姓の足、坊さんの足 p254-284 |
タイトル | 赤い蠟燭 p286-288 |
タイトル | ひとつの火 p289-290 |
タイトル | こぞうさんのおきょう p291-293 |
タイトル | 飴だま p294-296 |
タイトル | 子供のすきな神さま p297-300 |
タイトル | 里の春、山の春 p301-303 |
タイトル | 去年の木 p304-306 |
タイトル | 狐のつかい p307-308 |
タイトル | 一年生たちとひよめ p309-311 |
タイトル | ひろったらっぱ p312-318 |
タイトル | ぬすびととこひつじ p319-320 |
タイトル | みちこさん p321-322 |
タイトル | でんでんむしのかなしみ p323-324 |
タイトル | 声の力、地名の力 - 新美南吉童話紀行 p326-344 |
責任表示 | 宮川/健郎‖著 (ミヤカワ,タケオ) |
<新美/南吉‖著>
1913〜43年。愛知県生まれ。童話に「おじいさんのランプ」など。
|