
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22032113 | 本館 | 児童② | K 912 イ | 児童書 |
| タイトル | 少年口伝隊一九四五 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウネン/クデンタイ/センキュウヒャクヨンジュウゴ |
| 著者 | 井上/ひさし‖著 |
| 著者ヨミ | イノウエ,ヒサシ |
| 著者 | ヒラノ/トシユキ‖絵 |
| 著者ヨミ | ヒラノ,トシユキ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版年月 | 2013.6 |
| ページ数等 | 80p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥1300 |
| ISBN | 978-4-06-218362-8 |
| 内容紹介 | 原爆投下後のヒロシマ。新聞のかわりにニュースを伝えて歩く「口伝隊」の少年たちがいた-。戦争、災害、放射能の中で、懸命に生きようとした少年たちを描いた井上ひさしの朗読劇を、印象的なイラストとともに単行本化。 |
| 児童内容紹介 | 原爆(げんばく)で家族を失った3人の少年、英彦(ひでひこ)、正夫(まさお)、勝利(かつとし)は、新聞を発行できなくなった中国新聞社にやとわれ、「口伝隊」の一員としてニュースを口頭で人びとに伝える。そして1か月後、原爆で壊滅(かいめつ)した広島を、巨大(きょだい)台風が襲(おそ)う…。 |
| NDC9版 | 912.6 |
| NDC10版 | 912.6 |
| 利用対象 | 小学5~6年生,一般(B5L) |
|
<井上/ひさし‖著>
1934〜2010年。山形県生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。劇作家、小説家。「九条の会」の呼びかけ人の一人。直木賞ほか受賞多数。著書に「吉里吉里人」など。
|