
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22051589 | 本館 | 閉架 | K 019 ホ | 児童書 | 
| タイトル | ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきだと思う本を紹介します。 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ホカ/ノ/ダレモ/ススメナカッタ/ト/シテモ/イマ/ノ/ウチ/ニ/ヨンデ/オクベキ/ダト/オモウ/ホン/オ/ショウカイ/シマス | 
| 著者 | 雨宮/処凛‖著 | 
| 著者ヨミ | アマミヤ,カリン | 
| 著者 | 新井/紀子‖著 | 
| 著者ヨミ | アライ,ノリコ | 
| 著者 | 石原/千秋‖著 | 
| 著者ヨミ | イシハラ,チアキ | 
| 著者 | 上野/千鶴子‖著 | 
| 著者ヨミ | ウエノ,チズコ | 
| 著者 | 大澤/真幸‖著 | 
| 著者ヨミ | オオサワ,マサチ | 
| 著者 | 岡ノ谷/一夫‖著 | 
| 著者ヨミ | オカノヤ,カズオ | 
| 著者 | 恩田/陸‖著 | 
| 著者ヨミ | オンダ,リク | 
| 著者 | 角田/光代‖著 | 
| 著者ヨミ | カクタ,ミツヨ | 
| 著者 | 金原/瑞人‖著 | 
| 著者ヨミ | カネハラ,ミズヒト | 
| 著者 | 貴志/祐介‖著 | 
| 著者ヨミ | キシ,ユウスケ | 
| 著者 | 木田/元‖著 | 
| 著者ヨミ | キダ,ゲン | 
| 著者 | 工藤/直子‖著 | 
| 著者ヨミ | クドウ,ナオコ | 
| 著者 | 小池/龍之介‖著 | 
| 著者ヨミ | コイケ,リュウノスケ | 
| 著者 | 佐藤/優‖著 | 
| 著者ヨミ | サトウ,マサル | 
| 著者 | 島田/裕巳‖著 | 
| 著者ヨミ | シマダ,ヒロミ | 
| 著者 | 辛酸/なめ子‖著 | 
| 著者ヨミ | シンサン,ナメコ | 
| 著者 | 橘木/俊詔‖著 | 
| 著者ヨミ | タチバナキ,トシアキ | 
| 著者 | 出久根/達郎‖著 | 
| 著者ヨミ | デクネ,タツロウ | 
| 著者 | 中江/有里‖著 | 
| 著者ヨミ | ナカエ,ユリ | 
| 著者 | 長沼/毅‖著 | 
| 著者ヨミ | ナガヌマ,タケシ | 
| 著者 | 野中/柊‖著 | 
| 著者ヨミ | ノナカ,ヒイラギ | 
| 著者 | 服部/文祥‖著 | 
| 著者ヨミ | ハットリ,ブンショウ | 
| 著者 | 本田/由紀‖著 | 
| 著者ヨミ | ホンダ,ユキ | 
| 著者 | ホンマ/タカシ‖著 | 
| 著者ヨミ | ホンマ,タカシ | 
| 著者 | 森/絵都‖著 | 
| 著者ヨミ | モリ,エト | 
| 著者 | 森/達也‖著 | 
| 著者ヨミ | モリ,タツヤ | 
| 著者 | 村上/陽一郎‖著 | 
| 著者ヨミ | ムラカミ,ヨウイチロウ | 
| 著者 | 柳澤/桂子‖著 | 
| 著者ヨミ | ヤナギサワ,ケイコ | 
| 著者 | 山崎/ナオコーラ‖著 | 
| 著者ヨミ | ヤマザキ,ナオコーラ | 
| 著者 | 吉田/篤弘‖著 | 
| 著者ヨミ | ヨシダ,アツヒロ | 
| シリーズ | 14歳の世渡り術 | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 出版年月 | 2012.5 | 
| ページ数等 | 195p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 価格 | ¥1200 | 
| ISBN | 978-4-309-61673-5 | 
| 内容紹介 | 「定番」だけじゃつまらない。親や先生が薦める「推薦図書」以外にも、人生を揺さぶる本はある-。角田光代、森達也、金原瑞人、工藤直子ら30人が、若い人に薦めたい“自分だけの名作”を熱く語る読書案内。 | 
| 児童内容紹介 | 世の中に、本は山ほどあるけれど、定番だけじゃ人生つまらなくない?波瀾万丈(はらんばんじょう)の痛快な小説、一生をきめた本…。角田光代(かくたみつよ)、工藤直子(くどうなおこ)、木田元(きだげん)、佐藤優(さとうまさる)など、著名な30人が、若いうちに出合っておきたい、自分だけの“名作”を紹介。 | 
| NDC9版 | 019.5 | 
| NDC10版 | 019.5 | 
| 利用対象 | 中学生,高校生,一般(FGL) | 
| 資料形式 | ブックガイド・書評集(B01) | 
| タイトル | 森に分け入る - 問題があります p8-13 | 
|---|---|
| 責任表示 | 角田/光代‖著 (カクタ,ミツヨ) | 
| タイトル | 絶望と紙一重の希望 - 幼年期の終り p14-19 | 
| 責任表示 | 森/達也‖著 (モリ,タツヤ) | 
| タイトル | ヤバイくらい胸に迫る、リアルで残酷で優しい物語 - 神様のみなしご p20-25 | 
| 責任表示 | 金原/瑞人‖著 (カネハラ,ミズヒト) | 
| タイトル | みじかく・ぴかっ - 博物誌 p26-31 | 
| 責任表示 | 工藤/直子‖著 (クドウ,ナオコ) | 
| タイトル | 生きる、生き生きと! - ウォーターシップ・ダウンのウサギたち p32-37 | 
| 責任表示 | 野中/柊‖著 (ノナカ,ヒイラギ) | 
| タイトル | これはもう本ではない - フラニーとゾーイー p38-43 | 
| 責任表示 | 吉田/篤弘‖著 (ヨシダ,アツヒロ) | 
| タイトル | 波瀾万丈の痛快な小説を楽しもう - 宮本武蔵 p44-49 | 
| 責任表示 | 木田/元‖著 (キダ,ゲン) | 
| タイトル | ひゃっけんでいこう - 東京日記 p50-56 | 
| 責任表示 | ホンマ/タカシ‖著 (ホンマ,タカシ) | 
| タイトル | 手紙の面白さ - 龍馬の手紙 p57-62 | 
| 責任表示 | 出久根/達郎‖著 (デクネ,タツロウ) | 
| タイトル | 私の一生をきめた本 - 刺のないサボテン p63-68 | 
| 責任表示 | 柳澤/桂子‖著 (ヤナギサワ,ケイコ) | 
| タイトル | 恋愛はしなくてもかまわない - 肉体の悪魔 p70-75 | 
| 責任表示 | 山崎/ナオコーラ‖著 (ヤマザキ,ナオコーラ) | 
| タイトル | 14歳に薦める本 - 若きウェルテルの悩み p76-81 | 
| 責任表示 | 長沼/毅‖著 (ナガヌマ,タケシ) | 
| タイトル | 失敗は人生の障害ではない - 『あめりか物語』『ふらんす物語』 p82-87 | 
| 責任表示 | 橘木/俊詔‖著 (タチバナキ,トシアキ) | 
| タイトル | こんな大人もいるんです。 - 中島らもの特選明るい悩み相談室 その1〜3 p88-94 | 
| 責任表示 | 中江/有里‖著 (ナカエ,ユリ) | 
| タイトル | 堂々と間違えろ!! - COTTON100% p95-100 | 
| 責任表示 | 雨宮/処凛‖著 (アマミヤ,カリン) | 
| タイトル | 噓のない“むき出し”に触れる - 賭博黙示録カイジ p101-106 | 
| 責任表示 | 小池/龍之介‖著 (コイケ,リュウノスケ) | 
| タイトル | 顔で笑って心で怒る君のために - 火の鳥4・鳳凰編 p107-112 | 
| 責任表示 | 岡ノ谷/一夫‖著 (オカノヤ,カズオ) | 
| タイトル | 世界にも自分にも誠実であるとは - 本当の戦争の話をしよう p113-118 | 
| 責任表示 | 服部/文祥‖著 (ハットリ,ブンショウ) | 
| タイトル | 世界一タフな男 - 冒険者カストロ p119-124 | 
| 責任表示 | 森/絵都‖著 (モリ,エト) | 
| タイトル | これさえあれば、生きていける - おいしくできるきちんとわかる基本の家庭料理 和食篇 p125-130 | 
| 責任表示 | 新井/紀子‖著 (アライ,ノリコ) | 
| タイトル | 我々は、遺伝子の乗り物にすぎないのか? - 利己的な遺伝子 p132-137 | 
| 責任表示 | 貴志/祐介‖著 (キシ,ユウスケ) | 
| タイトル | 『虚無への供物』中井英夫・その人々に - 虚無への供物 p138-143 | 
| 責任表示 | 恩田/陸‖著 (オンダ,リク) | 
| タイトル | 哲学が哲学に引導を渡した - 論理哲学論考 p144-149 | 
| 責任表示 | 村上/陽一郎‖著 (ムラカミ,ヨウイチロウ) | 
| タイトル | 数学書ですが、恐れることはありません。 - ゲーデルは何を証明したか-数学から超数学へ p150-157 | 
| 責任表示 | 大澤/真幸‖著 (オオサワ,マサチ) | 
| タイトル | マスコミって何だろう - タブーの正体!-マスコミが「あのこと」に触れない理由 p158-165 | 
| 責任表示 | 石原/千秋‖著 (イシハラ,チアキ) | 
| タイトル | 推理小説から考えるための方法を学ぶ - オリエント急行の殺人 p166-171 | 
| 責任表示 | 島田/裕巳‖著 (シマダ,ヒロミ) | 
| タイトル | 珍日本を訪ねて… - 珍日本紀行 東日本篇/西日本篇 p172-176 | 
| 責任表示 | 辛酸/なめ子‖著 (シンサン,ナメコ) | 
| タイトル | 常識と思われているものは、永遠には続かない - 共産党宣言 p177-182 | 
| 責任表示 | 佐藤/優‖著 (サトウ,マサル) | 
| タイトル | 痛いけど体の芯に届く言葉 - 東京漂流 p183-188 | 
| 責任表示 | 本田/由紀‖著 (ホンダ,ユキ) | 
| タイトル | 世渡りなんぞ、やめなさい。 - 聖書 p189-195 | 
| 責任表示 | 上野/千鶴子‖著 (ウエノ,チズコ) | 
| 
                         
                        <雨宮/処凛‖著>
                         
                        
                        1975年北海道生まれ。作家・活動家。著書に「生きさせろ!」など。
                         
                     | 
                
| 
                         
                        <新井/紀子‖著>
                         
                        
                        1962年東京都生まれ。イリノイ大学大学院数学科修了。理学博士。国立情報学研究所教授・社会共有知研究センター長。
                         
                     |