本文へ移動

くわしいないよう

誰も書かなかった「反日」地方紙の正体

  • ないよう 全国紙のように読み比べられることもなく、批判の俎上に乗せられることもなく、わが「県紙」として、安穏としたまま、地方行政に絶大な影響力を及ぼしてきた地方新聞。その驚くべき反日思想にメスを入れる!
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21162920 本館 閉架 070.2 ダ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 誰も書かなかった「反日」地方紙の正体
タイトルヨミ ダレモ/カカナカッタ/ハンニチ/チホウシ/ノ/ショウタイ
著者 日下/公人‖責任編集
著者ヨミ クサカ,キミンド
著者 渡部/昇一‖[ほか著]
著者ヨミ ワタナベ,ショウイチ
著者 藤岡/信勝‖[ほか著]
著者ヨミ フジオカ,ノブカツ
著者 八木/秀次‖[ほか著]
著者ヨミ ヤギ,ヒデツグ
出版者 産経新聞出版
出版者 日本工業新聞社(発売)
出版年月 2011.8
ページ数等 302p
大きさ 19cm
価格 ¥1500
ISBN 978-4-8191-1137-9
内容紹介 全国紙のように読み比べられることもなく、批判の俎上に乗せられることもなく、わが「県紙」として、安穏としたまま、地方行政に絶大な影響力を及ぼしてきた地方新聞。その驚くべき反日思想にメスを入れる!
NDC9版 070.21
NDC10版 070.21
利用対象 一般(L)

くわしいないよう

タイトル 「わが県紙」を俎上にのせてみる   p2-4
責任表示 日下/公人‖著 (クサカ,キミンド)
タイトル 日本を解体する「地方の時代」   p12-39
責任表示 八木/秀次‖著 (ヤギ,ヒデツグ)
タイトル 誰でも書ける!地方紙社説の作り方   p40-53
責任表示 五十嵐/徹‖著 (イガラシ,トオル)
タイトル 東京都の歴史教科書採択を共同通信はこう報じた   p54-71
責任表示 藤岡/信勝‖著 (フジオカ,ノブカツ)
タイトル 読者が知らない共同通信の強大な影響力   p72-89
責任表示 安藤/慶太‖著 (アンドウ,ケイタ)
タイトル 謝罪、謝罪、謝罪…「思考停止」の反戦紙面   p92-121
責任表示 片岡/正巳‖著 (カタオカ,マサミ)
タイトル 東日本大震災と田母神バッシング   p122-142
責任表示 佐藤/守‖著 (サトウ,マモル)
タイトル 言論封殺!「か」の字も許されない核アレルギー   p144-165
責任表示 湯浅/博‖著 (ユアサ,ヒロシ)
タイトル 集団リンチかルール違反の歴史教科書攻撃   p166-193
責任表示 石川/水穂‖著 (イシカワ,ミズホ)
タイトル イラク人質事件をめぐる北海道新聞の異常報道   p196-202
責任表示 安藤/豊‖著 (アンドウ,ユタカ)
タイトル 「ミニ朝日」「赤旗愛媛版」!?県民性と真逆の愛媛新聞   p204-214
責任表示 大津寄/章三‖著 (オオツキ,ショウゾウ)
タイトル 地方紙はローカルニュースだけでよい   p216-223
責任表示 兵頭/二十八‖著 (ヒョウドウ,ニソハチ)
タイトル 「8・15」に見る驚くべきパターン化社説   p224-241
責任表示 藤岡/信勝‖著 (フジオカ,ノブカツ)
タイトル なぜ郷土の名誉を回復しようとしないのか   p244-250
責任表示 渡部/昇一‖著 (ワタナベ,ショウイチ)
タイトル 地方紙は本当に地元民の幸福を願っているか   p252-272
責任表示 兵頭/二十八‖著 (ヒョウドウ,ニソハチ)
タイトル 要らない新聞、必要な新聞   p274-290
責任表示 日下/公人‖著 (クサカ,キミンド)

かいたいひと

<日下/公人‖責任編集>
昭和5年兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒。日本長期信用銀行取締役、(社)ソフト化経済センター理事長、東京財団会長などを歴任。「新・文化産業論」でサントリー学芸賞受賞。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ