本文へ移動

くわしいないよう

ふしぎ?おどろき!文字の本 3 古代の文字

  • ないよう 古代文明でうみだされた文字、そしてそこから変化し、つくりだされていった文字などを、豊富な写真やイラスト、地図で紹介(しょうかい)。世界各地でどのような文字がつかわれていたのかや、文字の変化の様子がわかります。文字がつかわれていた文明や国に関する知識、おもしろいミニ情報ものっています。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
22072406 本館 児童① K 801 フ 3 児童書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ふしぎ?おどろき!文字の本
タイトルヨミ フシギ/オドロキ/モジ/ノ/ホン
巻次
著者 町田/和彦‖監修
著者ヨミ マチダ,カズヒコ
各巻タイトル 古代の文字
各巻タイトルヨミ コダイ/ノ/モジ
各巻サブタイトル くさび形文字・ヒエログリフ
出版者 ポプラ社
出版年月 2011.3
ページ数等 55p
大きさ 28cm
価格 ¥3200
ISBN 978-4-591-12301-0
内容紹介 メソポタミア文明のくさび形文字や、エジプト文明のヒエログリフ、フェニキア文字など、かつて古代の世界で使われていたさまざまな文字を紹介する。文字が使われていた文明や国に関する情報も掲載。
児童内容紹介 古代文明でうみだされた文字、そしてそこから変化し、つくりだされていった文字などを、豊富な写真やイラスト、地図で紹介(しょうかい)。世界各地でどのような文字がつかわれていたのかや、文字の変化の様子がわかります。文字がつかわれていた文明や国に関する知識、おもしろいミニ情報ものっています。
NDC9版 801.1
NDC10版 801.1
利用対象 小学3~4年生,小学5~6年生,中学生(B3B5F)

くわしいないよう

第1階層目次タイトル 第1章 文字と古代文明
第2階層目次タイトル くさび形文字
第2階層目次タイトル コラム メソポタミア文明をのぞいてみよう
第2階層目次タイトル ヒエログリフ
第2階層目次タイトル コラム エジプト文明をのぞいてみよう
第2階層目次タイトル インダス文字
第2階層目次タイトル コラム インダス文明をのぞいてみよう
第2階層目次タイトル 甲骨文字
第2階層目次タイトル コラム 中国文明をのぞいてみよう
第2階層目次タイトル 漢字の広がり
第2階層目次タイトル コラム くらべてみよう!
第1階層目次タイトル 第2章 世界につたわり変化する文字
第2階層目次タイトル 原シナイ文字
第2階層目次タイトル フェニキア文字
第2階層目次タイトル コラム エーゲ海でつかわれていた文字
第2階層目次タイトル ギリシア文字
第2階層目次タイトル エトルリア文字
第2階層目次タイトル ラテン文字
第2階層目次タイトル グラゴール文字
第2階層目次タイトル コラム 文字の形の変化を見てみよう!(1)
第2階層目次タイトル アラム文字
第2階層目次タイトル ナバタイ文字
第2階層目次タイトル シリア文字
第2階層目次タイトル ブラーフミー文字
第2階層目次タイトル コラム 文字の形の変化を見てみよう!(2)
第2階層目次タイトル コラム 失われた文字 ヨーロッパ編
第2階層目次タイトル コラム 失われた文字 世界編
第2階層目次タイトル ▲さくいん

学習件名

学習件名 古代文字
学習件名ヨミ コダイ/モジ
学習件名 文字
学習件名ヨミ モジ
学習件名 メソポタミア文明   p4-9
学習件名ヨミ メソポタミア/ブンメイ
学習件名 ヒエログリフ   p10-14
学習件名ヨミ ヒエログリフ
学習件名 古代エジプト   p10-15
学習件名ヨミ コダイ/エジプト
学習件名 インダス文明   p16-17
学習件名ヨミ インダス/ブンメイ
学習件名 漢字   p18,20-21
学習件名ヨミ カンジ
学習件名 黄河文明   p18-19
学習件名ヨミ コウガ/ブンメイ
学習件名 アルファベット   p24-53
学習件名ヨミ アルファベット
学習件名 フェニキア   p26-27
学習件名ヨミ フェニキア
学習件名 エーゲ文明   p28-29
学習件名ヨミ エーゲ/ブンメイ
学習件名 ギリシア語   p30-31
学習件名ヨミ ギリシアゴ
学習件名 エトルリア   p32-33
学習件名ヨミ エトルリア
学習件名 ラテン語   p34-35
学習件名ヨミ ラテンゴ
学習件名 スラブ民族   p36-37
学習件名ヨミ スラブ/ミンゾク
学習件名 シリア   p40-41,44-45
学習件名ヨミ シリア
学習件名 ヨルダン   p42-43
学習件名ヨミ ヨルダン
学習件名 インド   p46-47
学習件名ヨミ インド
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ