ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
21074227 | 本館 | 閉架 | 778.2 ブ | 一般書 |
タイトル | ヒバクシャ・シネマ |
---|---|
タイトルヨミ | ヒバクシャ/シネマ |
サブタイトル | 日本映画における広島・長崎と核のイメージ |
サブタイトルヨミ | ニホン/エイガ/ニ/オケル/ヒロシマ/ナガサキ/ト/カク/ノ/イメージ |
著者 | ミック・ブロデリック‖編著 |
著者ヨミ | ブロデリック,ミック |
著者 | 柴崎/昭則‖訳 |
著者ヨミ | シバサキ,アキノリ |
著者 | 和波/雅子‖訳 |
著者ヨミ | ワナミ,マサコ |
出版者 | 現代書館 |
出版年月 | 1999.8 |
ページ数等 | 268p |
大きさ | 22cm |
価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 日本映画は原爆をどう描いてきたのか。原爆や核に対する大衆文化の反応として映画をとらえ、「AKIRA」「黒い雨」「ゴジラ」「はだしのゲン」「八月の狂想曲」など様々な作品を取り上げ考察した論文集。 |
NDC9版 | 778.21 |
NDC10版 | 778.21 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | もののあわれ p28-47 |
---|---|
責任表示 | ドナルド・リチー‖著 (リチー,ドナルド) |
タイトル | ゴジラと日本の悪夢 p48-66 |
責任表示 | チョン・A・ノリエガ‖著 (ノリエガ,チヨン A.) |
タイトル | 日本のマンガとアニメーション p67-84 |
責任表示 | ベン・クロフォード‖著 (クロフオード,ベン) |
タイトル | Akira p85-96 |
責任表示 | フリーダ・フライバーグ‖著 (フライバーグ,フリーダ) |
タイトル | 占領期の日本映画が描いた原爆 p97-110 |
責任表示 | 平野/共余子‖著 (ヒラノ,キョウコ) |
タイトル | 中心にあるかたまり p111-144 |
責任表示 | 阿部・マーク・ノーネス‖著 (ノーンズ,アベ.マーク) |
タイトル | 極端な無垢の時代 p145-158 |
責任表示 | リンダ・C・アーリック‖著 (アーリツク,リンダ C.) |
タイトル | 黒沢明と核時代 p159-181 |
責任表示 | ジェームズ・グッドウィン‖著 (グツドウイン,ジエームズ) |
タイトル | 抑制された表現 p182-198 |
責任表示 | ジョン・T・ドーシィ‖著 (ドーシー,ジヨン T.) |
責任表示 | 松岡/直美‖著 (マツオカ,ナオミ) |
タイトル | 死と乙女 p199-253 |
責任表示 | マヤ・モリオカ・トデスキーニ‖著 (トデスキーニ,マヤ・モリオカ) |
<ミック・ブロデリック‖編著>
1959年生まれ。オーストラリア・フィルム・コミッション出版コーディネーター。
|