
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21070351 | 本館 | 閉架 | 361.3 カ | 一般書 |
| タイトル | 会話分析への招待 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カイワ/ブンセキ/エノ/ショウタイ |
| 著者 | 好井/裕明‖編 |
| 著者ヨミ | ヨシイ,ヒロアキ |
| 著者 | 山田/富秋‖編 |
| 著者ヨミ | ヤマダ,トミアキ |
| 著者 | 西阪/仰‖編 |
| 著者ヨミ | ニシザカ,アオグ |
| シリーズ | Sekaishiso seminar |
| 出版者 | 世界思想社 |
| 出版年月 | 1999.2 |
| ページ数等 | 264p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 震災をめぐるニュース、保健室でのやりとり、119番通報での会話、さまざまな場面において何気なく交わされる会話の基本構造を探り、社会現象としての会話を読む。 |
| NDC9版 | 361.3 |
| NDC10版 | 361.3 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<好井/裕明‖編>
1956年生まれ。著書に「エスノメソドロジーの現実」など。
|
|
<山田/富秋‖編>
1955年生まれ。京都精華大学人文学部教員。エスノメソドロジーと精神医療専攻。
|