
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21064402 | 本館 | 閉架 | 914.6 サ | 一般書 | 
| タイトル | さやかに星はきらめき | 
|---|---|
| タイトルヨミ | サヤカ/ニ/ホシ/ワ/キラメキ | 
| サブタイトル | クリスマス・エッセイ集 | 
| サブタイトルヨミ | クリスマス/エッセイシュウ | 
| 著者 | 遠藤/周作‖[ほか]著 | 
| 著者ヨミ | エンドウ,シュウサク | 
| 出版者 | 日本基督教団出版局 | 
| 出版年月 | 1998.10 | 
| ページ数等 | 150p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 価格 | ¥1600 | 
| 内容紹介 | クリスマス、心にあたたかい思い出の灯がともる季節。大原富枝、阪田寛夫、津島佑子、遠藤周作、椎名麟三ら20人が、喜びの時に寄せて綴る美しい言葉の贈り物。 | 
| NDC9版 | 914.68 | 
| NDC10版 | 914.68 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| タイトル | ルーアンの思い出 p9-12 | 
|---|---|
| 責任表示 | 遠藤/周作‖著 (エンドウ,シュウサク) | 
| タイトル | 遙かな星の国 p13-19 | 
| 責任表示 | 森/礼子‖著 (モリ,レイコ) | 
| タイトル | いつもの日々、特別なこと p20-26 | 
| 責任表示 | 遠藤/純子‖著 (エンドウ,ジュンコ) | 
| タイトル | クリスマスとかなしみと p27-36 | 
| 責任表示 | 大瀬/孝和‖著 (オオセ,タカカズ) | 
| タイトル | 大昔のクリスマス p37-41 | 
| 責任表示 | 津島/佑子‖著 (ツシマ,ユウコ) | 
| タイトル | 二人+ワンのクリスマス p42-48 | 
| 責任表示 | 杉村/悠紀‖著 (スギムラ,ヒロキ) | 
| タイトル | いちばんいいおくりもの p49-55 | 
| 責任表示 | 時野/慶子‖著 (トキノ,ケイコ) | 
| タイトル | 馬そりで廻ったキャロリング p56-64 | 
| 責任表示 | 藤原/牧子‖著 (フジワラ,マキコ) | 
| タイトル | クリスマスの馬 p65-69 | 
| 責任表示 | 阪田/寛夫‖著 (サカタ,ヒロオ) | 
| タイトル | クリスマスが語りかけるもの p70-75 | 
| 責任表示 | 井上/洋治‖著 (イノウエ,ヨウジ) | 
| タイトル | 馬槽・船・墓-イエスの眠り p76-83 | 
| 責任表示 | 川中子/義勝‖著 (カワナゴ,ヨシカツ) | 
| タイトル | 飼い葉桶のイエス p84-92 | 
| 責任表示 | 成井/透‖著 (ナルイ,トオル) | 
| タイトル | クリスマスの心残り p93-98 | 
| 責任表示 | 大原/富枝‖著 (オオハラ,トミエ) | 
| タイトル | 母 p99-105 | 
| 責任表示 | 片瀬/博子‖著 (カタセ,ヒロコ) | 
| タイトル | 子どもとクリスマス p106-112 | 
| 責任表示 | 森田/進‖著 (モリタ,ススム) | 
| タイトル | 暗い絵 p113-122 | 
| 責任表示 | 三枝/礼三‖著 (サイグサ,レイゾウ) | 
| タイトル | サンタがやってきた p123-127 | 
| 責任表示 | 毛涯/章平‖著 (ケガイ,ショウヘイ) | 
| タイトル | 風邪をひいたサンタクロース p128-132 | 
| 責任表示 | 高見沢/潤子‖著 (タカミザワ,ジュンコ) | 
| タイトル | サンタクロースのひみつ p133-139 | 
| 責任表示 | 伊達/純子‖著 (ダテ,ジユンコ) | 
| タイトル | 街のクリスマス p140-146 | 
| 責任表示 | 椎名/麟三‖著 (シイナ,リンゾウ) | 
| 
                         
                        <遠藤/周作‖[ほか]著>
                         
                        
                        1923年東京都生まれ。慶応義塾大学文学部仏文科卒業。小説家。55年「白い人」で芥川賞受賞。58年「海と毒薬」で新潮社文学賞受賞。著書に「沈黙」など多数。96年没。
                         
                     |