
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21062313 | 本館 | 閉架 | 302.2 カ | 一般書 |
| タイトル | 匿されしアジア |
|---|---|
| タイトルヨミ | カクサレシ/アジア |
| サブタイトル | ビデオジャーナリストの現場から |
| サブタイトルヨミ | ビデオ/ジャーナリスト/ノ/ゲンバ/カラ |
| 著者 | アジアプレス・インターナショナル‖編著 |
| 著者ヨミ | アジア/プレス/インターナショナル |
| 出版者 | 風媒社 |
| 出版年月 | 1998.6 |
| ページ数等 | 325p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 北朝鮮飢餓難民の悲痛な告白、台湾・霧社事件の戦後50年…。ビデオジャーナリストの取材したアジアの“現在”14話を通して、小型ビデオによる取材のノウハウと職業としてのビデオジャーナリストを紹介。 |
| NDC9版 | 302.2 |
| NDC10版 | 302.2 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| タイトル | 中朝国境・対岸の北朝鮮に迫る p13-36 |
|---|---|
| 責任表示 | 石丸/次郎‖著 (イシマル,ジロウ) |
| タイトル | 国境を越える飢餓難民 p37-50 |
| 責任表示 | 石丸/次郎‖著 (イシマル,ジロウ) |
| タイトル | アヘン「黄金の三角地帯」の帝王を追う p51-76 |
| 責任表示 | 野中/章弘‖著 (ノナカ,アキヒロ) |
| タイトル | 「霧社事件」の戦後五〇年 p77-108 |
| 責任表示 | 柳本/通彦‖著 (ヤナギモト,ミチヒコ) |
| タイトル | 女たちのパレスチナ p109-134 |
| 責任表示 | 古居/みずえ‖著 (フルイ,ミズエ) |
| タイトル | ネパール遠い民主化 p135-156 |
| 責任表示 | 小倉/清子‖著 (オグラ,キヨコ) |
| タイトル | 不可視の国チベットを撮る p157-172 |
| 責任表示 | キ/タン‖著 (キ,タン) |
| タイトル | 花嫁は朝鮮族 p173-184 |
| 責任表示 | 慶/淑顕‖著 (キヨン,スツキヨン) |
| タイトル | 「三峡ダム」移民の真実 p185-212 |
| 責任表示 | 憑/艶‖著 (フオン,イエン) |
| タイトル | 「炭坑猫」取材日記 p213-222 |
| 責任表示 | 高/大明‖著 (コウ,タイメイ) |
| タイトル | 従軍慰安婦ローラ・ロサの人生 p223-238 |
| 責任表示 | レイ・ヴェントゥーラ‖著 (ヴエントウーラ,レイ) |
| タイトル | 「衛星電波」が結ぶクルド民族 p239-254 |
| 責任表示 | 坂本/卓‖著 (サカモト,タク) |
| タイトル | 終わりなき内戦地帯を行く p255-282 |
| 責任表示 | 山本/美香‖著 (ヤマモト,ミカ) |
| タイトル | 地雷原を生きる人々 p283-300 |
| 責任表示 | 和田/博幸‖著 (ワダ,ヒロユキ) |
| タイトル | ビデオジャーナリストの手法 p301-308 |