
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21055260 | 本館 | 閉架 | 319.0 オ | 一般書 |
| タイトル | 国家は誰が守るのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | コッカ/ワ/ダレ/ガ/マモル/ノカ |
| 著者 | 岡崎/久彦‖著 |
| 著者ヨミ | オカザキ,ヒサヒコ |
| 出版者 | 徳間書店 |
| 出版年月 | 1997.3 |
| ページ数等 | 233p |
| 大きさ | 19cm |
| 価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 集団的自衛権の問題、沖縄の基地問題、偏向教育の是正の問題…ここ1、2年に議論されたこれらの問題は、今後も21世紀にかけて日本の外交、防衛の基本課題である。「戦略的思考」で読み解く、日本の針路。 |
| NDC9版 | 319.04 |
| NDC10版 | 319.04 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<岡崎/久彦‖著>
1930年大連生まれ。東京大学法学部在学中に外交官試験に合格し外務省入省。現在、外交評論家。博報堂などの特別顧問も務める。著書に「隣の国で考えたこと」「戦略的思考とは何か」など。
|