
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21044724 | 本館 | 閉架 | 164.3 レ | 一般書 |
| タイトル | ケルトの探求 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ケルト/ノ/タンキュウ |
| サブタイトル | 神話と伝説の深層心理 |
| サブタイトルヨミ | シンワ/ト/デンセツ/ノ/シンソウ/シンリ |
| 著者 | J・レイヤード‖著 |
| 著者ヨミ | レイヤード,J. |
| 著者 | 斎藤/真‖[ほか]訳 |
| 著者ヨミ | サイトウ,マコト |
| 出版者 | 人文書院 |
| 出版年月 | 1994.11 |
| ページ数等 | 380p |
| 大きさ | 20cm |
| 価格 | ¥3850 |
| 累積注記 | 監訳:山中康裕 |
| 内容紹介 | こころを一つの舞台とするなら、そこに演じられる物語の出来事や登場人物は、観衆(読者)の心の様々な要素である。アーサーとその仲間のこの冒険に魂が震撼する時、影の文明<ケルト>の精神が甦る。 |
| NDC9版 | 164.339 |
| NDC10版 | 164.339 |
| 利用対象 | 専門家,一般(JL) |
|
<J・レイヤード‖著>
英国で文化人類学を研究、後に心理学及び宗教学学会設立。文化人類学の関心に基づいたユング心理学の研究で功績を残し続けた。特に近親相姦の理論は高く評価された。
|