ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
---|---|---|---|---|---|---|
21044787 | 本館 | 閉架 | 914.6 エ | 一般書 |
タイトル | 「深い河」をさぐる |
---|---|
タイトルヨミ | フカイ/カワ/オ/サグル |
著者 | 遠藤/周作‖[ほか]著 |
著者ヨミ | エンドウ,シュウサク |
出版者 | 文芸春秋 |
出版年月 | 1994.12 |
ページ数等 | 220p |
大きさ | 18cm |
価格 | ¥1165 |
内容紹介 | インド、輪廻、宗教、神…名作「深い河」が問いかけた生と死のテーマを、本木雅弘、青山圭秀、カール・ベッカーらと縦横無尽に語る対談集。「心の時代」のゆくえを探る絶好の書。 |
NDC9版 | 914.6 |
NDC10版 | 914.6 |
利用対象 | 一般(L) |
タイトル | インドは何を教えてくれるのか? p7-50 |
---|---|
責任表示 | 本木/雅弘‖対談 (モトキ,マサヒロ) |
タイトル | 奇蹟は何を教えてくれるのか? p51-68 |
責任表示 | 青山/圭秀‖対談 (アオヤマ,マサヒデ) |
タイトル | 人は死から何を学ぶことができるのか? p69-82 |
責任表示 | カール・ベッカー‖対談 (ベッカー,カール) |
タイトル | 前世は本当にあるのか? p83-96 |
責任表示 | 笠原/敏雄‖対談 (カサハラ,トシオ) |
タイトル | 現象は偶然かそれとも必然か? p97-126 |
責任表示 | 湯浅/泰雄‖対談 (ユアサ,ヤスオ) |
タイトル | 宗教は科学と調和するのか? p127-148 |
責任表示 | 石川/光男‖対談 (イシカワ,ミツオ) |
タイトル | この世を超えた世界と交信はできるのか? p149-172 |
責任表示 | 横尾/忠則‖対談 (ヨコオ,タダノリ) |
タイトル | キリスト教と仏教は両立するのか? p173-196 |
責任表示 | W.ジョンストン‖対談 (ジョンストン,ウィリアム) |
タイトル | 何が人を神に向かわせるのか? p197-220 |
責任表示 | 木崎/さと子‖対談 (キザキ,サトコ) |
<遠藤/周作‖[ほか]著>
1923年東京都生まれ。慶応義塾大学卒業。作家。55年「白い人」で芥川賞受賞。57年「海と毒薬」以来カトリック作家としてユニークな活動を続けている。他に「沈黙」など。
|