タイトル
|
オペラは地上5センチの芸術だ
p7-20
|
責任表示
|
テオ・アダム‖対談
(アダム,テオ)
|
タイトル
|
ベルカントは人間本来の歌
p21-28
|
責任表示
|
ルチアーノ・パヴァロッティ‖対談
(パヴァロッティ,ルチアーノ)
|
タイトル
|
小林秀雄とのある午後
p29-40
|
責任表示
|
石井/宏‖ほか座談
(イシイ,ヒロシ)
|
タイトル
|
岡本太郎とのある午後
p41-52
|
責任表示
|
石井/宏‖ほか座談
(イシイ,ヒロシ)
|
タイトル
|
モーツァルトと白馬
p53-72
|
責任表示
|
東山/魁夷‖対談
(ヒガシヤマ,カイイ)
|
タイトル
|
モーツァルトの素顔とその真髄
p73-102
|
責任表示
|
広瀬/量平‖対談
(ヒロセ,リョウヘイ)
|
タイトル
|
小林秀雄とモーツァルト
p103-126
|
責任表示
|
粟津/則雄‖対談
(アワズ,ノリオ)
|
タイトル
|
モーツァルトのオペラを語る
p127-142
|
責任表示
|
高橋/英夫‖対談
(タカハシ,ヒデオ)
|
タイトル
|
「感情の世紀」の芸術
p143-176
|
責任表示
|
三浦/雅士‖対談
(ミウラ,マサシ)
|
タイトル
|
手紙にみる人間モーツァルト
p177-202
|
責任表示
|
田辺/秀樹‖対談
(タナベ,ヒデキ)
|
タイトル
|
パリとオペラ
p203-218
|
責任表示
|
平島/正郎‖対談
(ヒラシマ,マサオ)
|
タイトル
|
歌舞伎からオペラへ
p219-242
|
責任表示
|
永竹/由幸‖鼎談
(ナガタケ,ヨシユキ)
|
責任表示
|
若松/茂生‖鼎談
(ワカマツ,シゲオ)
|
タイトル
|
生みの母より育ての母か
p243-264
|
責任表示
|
砂川/しげひさ‖対談
(スナガワ,シゲヒサ)
|
タイトル
|
雨の日のモーツァルト
p265-286
|
責任表示
|
高橋/洋子‖対談
(タカハシ,ヨウコ)
|
タイトル
|
チマローザ・モーツァルト・現代
p287-298
|
責任表示
|
ミシェル・ワッセルマン‖鼎談
(ワツセルマン,ミシエル)
|
責任表示
|
田辺/秀樹‖鼎談
(タナベ,ヒデキ)
|
タイトル
|
奇跡の人モーツァルト
p299-308
|
責任表示
|
スヴェトラ・プロティッチ‖対談
(プロティッチ,スヴェトラ)
|
タイトル
|
夫はやはり天才でした
p309-318
|
責任表示
|
コンスタンツェ・モーツァルト‖対談
(モーツァルト,コンスタンツェ)
|