本文へ移動

くわしいないよう

量子の社会哲学 革命は過去を救うと猫が言う

  • ないよう 第2の科学革命である相対性理論や量子力学と、探偵小説、精神分析、キリスト教、革命などの、見えない協働関係、同時代性とは。壮大なスケールで、現代社会を生んだあらゆる「知の大転換」を描き尽くす。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21160523 本館 閉架 361.1 オ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル 量子の社会哲学
タイトルヨミ リョウシ/ノ/シャカイ/テツガク
サブタイトル 革命は過去を救うと猫が言う
サブタイトルヨミ カクメイ/ワ/カコ/オ/スクウ/ト/ネコ/ガ/イウ
著者 大澤/真幸‖著
著者ヨミ オオサワ,マサチ
出版者 講談社
出版年月 2010.10
ページ数等 361p
大きさ 20cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-06-216557-0
内容紹介 第2の科学革命である相対性理論や量子力学と、探偵小説、精神分析、キリスト教、革命などの、見えない協働関係、同時代性とは。壮大なスケールで、現代社会を生んだあらゆる「知の大転換」を描き尽くす。
NDC9版 361.1
NDC10版 361.1
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<大澤/真幸‖著>
1958年生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程修了。社会学博士。社会学者。京都大学大学院人間・環境学研究科教授などを歴任。「ナショナリズムの由来」で毎日出版文化賞受賞。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ