本文へ移動

くわしいないよう

こどもがまちをつくる 「遊びの都市-ミニ・ミュンヘン」からのひろがり

  • ないよう こどもの遊びでつくられる模擬都市「こどものまち」。日本の29事例とともに、実践者の悩みや工夫の声、子どもの声を紹介し、取り組む際に参考となる情報を提供。始まりとなったドイツの「ミニ・ミュンヘン」の事例も掲載。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21158854 本館 閉架 379.3 コ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル こどもがまちをつくる
タイトルヨミ コドモ/ガ/マチ/オ/ツクル
サブタイトル 「遊びの都市-ミニ・ミュンヘン」からのひろがり
サブタイトルヨミ アソビ/ノ/マチ/ミニ/ミュンヘン/カラ/ノ/ヒロガリ
著者 木下/勇‖編著
著者ヨミ キノシタ,イサミ
著者 卯月/盛夫‖編著
著者ヨミ ウズキ,モリオ
著者 みえけんぞう‖編著
著者ヨミ ミエケンゾウ
出版者 萌文社
出版年月 2010.4
ページ数等 277p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
ISBN 978-4-89491-192-5
内容紹介 こどもの遊びでつくられる模擬都市「こどものまち」。日本の29事例とともに、実践者の悩みや工夫の声、子どもの声を紹介し、取り組む際に参考となる情報を提供。始まりとなったドイツの「ミニ・ミュンヘン」の事例も掲載。
NDC9版 379.3
NDC10版 379.3
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<木下/勇‖編著>
1954年静岡県生まれ。千葉大学大学院園芸学研究科教授。専門は、都市計画、こども参加のまちづくりなど。
<卯月/盛夫‖編著>
1953年東京生まれ。早稲田大学教授、同大学「参加のデザイン研究所」所長。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ