
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 21157978 | 本館 | 一般② | 376.4 タ | 一般書 |
| タイトル | 灘校 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナダコウ |
| サブタイトル | なぜ「日本一」であり続けるのか |
| サブタイトルヨミ | ナゼ/ニホンイチ/デ/アリツズケル/ノカ |
| 著者 | 橘木/俊詔‖著 |
| 著者ヨミ | タチバナキ,トシアキ |
| シリーズ | 光文社新書 |
| シリーズ巻次 | 447 |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版年月 | 2010.2 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 18cm |
| 価格 | ¥760 |
| ISBN | 978-4-334-03551-8 |
| 内容紹介 | 「受験界の王者」灘校の創立から現在にいたる歴史をひもときながら、OBへのインタヴュー、現役灘高生へのアンケート調査などをもとに、中・高一貫校やエリート教育の功罪を徹底検証する。 |
| NDC9版 | 376.48 |
| NDC10版 | 376.48 |
| 利用対象 | 一般(L) |
|
<橘木/俊詔‖著>
1943年兵庫県生まれ。ジョンズ・ホプキンス大学大学院博士課程修了。同志社大学経済学部教授。「日本の経済格差」でエコノミスト賞、「家計からみる日本経済」で石橋湛山賞受賞。
|