
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | きんたい | しりょうじょうたい | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 22069317 | 本館 | 児童② | K 913 イ | 児童書 | 
| タイトル | いま、戦争と平和を考えてみる。 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | イマ/センソウ/ト/ヘイワ/オ/カンガエテ/ミル | 
| 著者 | 太宰/治‖[ほか]作 | 
| 著者ヨミ | ダザイ,オサム | 
| シリーズ | 読書がたのしくなるニッポンの文学 | 
| 出版者 | くもん出版 | 
| 出版年月 | 2009.2 | 
| ページ数等 | 173p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 価格 | ¥1000 | 
| ISBN | 978-4-7743-1405-1 | 
| 内容紹介 | おおぜいが傷つき、悲しみ、恐怖におびえる戦争を、人はなぜ、くりかえすのだろう-。宮沢賢治の「烏の北斗七星」から林芙美子の「旅情の海」まで、戦争や平和をテーマに描いた全6作品を収録。 | 
| NDC9版 | 913.68 | 
| NDC10版 | 913.68 | 
| 利用対象 | 小学5~6年生,中学生(B5F) | 
| 
                         
                        <太宰/治‖[ほか]作>
                         
                        
                        1909〜48年。
                         
                     |