本文へ移動

くわしいないよう

ジャーナリズムの可能性(岩波新書 新赤版 1170)

  • かいたひと 原/寿雄‖著
  • しゅっぱん 岩波書店
  • しゅっぱんねん 2009.1
  • ないよう マスコミへの不信・批判が叫ばれて久しいが、有効な解決策を見出せぬまま法規制の動きも強まっている。著者の長年の現場体験を踏まえ、放送、新聞の現状を検証し、再生の道を構想。ジャーナリズム本来の力、役割を問い直す。
待機中

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん きんたい しりょうじょうたい
21153694 本館 閉架 S 070.4 ハ 一般書  
よやくのかず 0けん

きほんじょうほう

タイトル ジャーナリズムの可能性
タイトルヨミ ジャーナリズム/ノ/カノウセイ
著者 原/寿雄‖著
著者ヨミ ハラ,トシオ
シリーズ 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1170
出版者 岩波書店
出版年月 2009.1
ページ数等 8,212p
大きさ 18cm
価格 ¥700
ISBN 978-4-00-431170-6
内容紹介 マスコミへの不信・批判が叫ばれて久しいが、有効な解決策を見出せぬまま法規制の動きも強まっている。著者の長年の現場体験を踏まえ、放送、新聞の現状を検証し、再生の道を構想。ジャーナリズム本来の力、役割を問い直す。
NDC9版 070.4
NDC10版 070.4
利用対象 一般(L)

かいたいひと

<原/寿雄‖著>
1925年神奈川県生まれ。東京大学法学部卒業。共同通信社社長を務めた。民放連放送番組調査会委員長。著書に「ジャーナリズムの思想」「ジャーナリズムは変わる」「市民社会とメディア」等。
注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。

このページの先頭へ