| タイトル | シリーズことばの世界 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | シリーズ/コトバ/ノ/セカイ | 
| 巻次 | 第1巻 | 
| 著者 | 日本口承文芸学会‖編 | 
| 著者ヨミ | ニホン/コウショウ/ブンゲイ/ガッカイ | 
| 各巻タイトル | つたえる | 
| 各巻タイトルヨミ | ツタエル | 
| 出版者 | 三弥井書店 | 
| 出版者ヨミ | ミヤイ/ショテン | 
| 出版地 | 東京 | 
| 出版年月 | 2008.2 | 
| ページ数等 | 246p | 
| 大きさ | 21cm | 
| 価格 | ¥1900 | 
| ISBN | 978-4-8382-3162-1 | 
| 内容紹介 | 「語る」「話す」「歌う」など、ことばによる芸術を、やさしく解説する「ことばの世界」シリーズ。第1巻は、親から子へ、後代へ語り継がれる「口承文芸」の特性を、世界の口承文芸の概観などを交え総合的に読み解く。 | 
| 件名 | 口承文芸 | 
| 件名ヨミ | コウショウ/ブンゲイ | 
| ジャンル名 | 宗教・民俗・人類(11) | 
| ジャンル名詳細 | 神話・伝説・民話研究(040040010000) | 
| NDC9版 | 388 | 
| NDC10版 | 388 | 
| 利用対象 | 一般(L) | 
| 表現種別 | テキスト(A1) | 
| 機器種別 | 機器不用(A) | 
| キャリア種別 | 冊子(A1) | 
| 装丁コード | ソフトカバー(10) | 
| 刊行形態区分 | 全集(C) | 
| テキストの言語 | 日本語(jpn) | 
| 出版国 | 日本国(JP) | 
| タイトル | 口承文芸とは何か p9-23 | 
|---|---|
| 責任表示 | 石井/正己‖著 (イシイ,マサミ) | 
| タイトル | 口承文芸という世界 p24-35 | 
| 責任表示 | 荻原/眞子‖著 (オギハラ,シンコ) | 
| タイトル | 昔話の技法 p36-49 | 
| 責任表示 | 小澤/俊夫‖著 (オザワ,トシオ) | 
| タイトル | 越境する口承文芸 p50-61 | 
| 責任表示 | 伊藤/清司‖著 (イトウ,セイジ) | 
| タイトル | 古代文学と笑い話 p62-72 | 
| 責任表示 | 三浦/佑之‖著 (ミウラ,スケユキ) | 
| タイトル | 文学史に生きる口承文芸 p73-83 | 
| 責任表示 | 藤井/貞和‖著 (フジイ,サダカズ) | 
| タイトル | 南方熊楠と口承文芸 p84-85 | 
| 責任表示 | 飯倉/照平‖著 (イイクラ,ショウヘイ) | 
| タイトル | 折口信夫と口承文芸 p86-87 | 
| 責任表示 | 小嶋/菜温子‖著 (コジマ,ナオコ) | 
| タイトル | 関敬吾と口承文芸 p88-89 | 
| 責任表示 | 原田/信之‖著 (ハラダ,ノブユキ) | 
| タイトル | 中国の神話世界 p93-103 | 
| 責任表示 | 百田/弥栄子‖著 (モモタ,ヤエコ) | 
| タイトル | 韓国の口承文芸 p104-115 | 
| 責任表示 | 松原/孝俊‖著 (マツバラ,タカトシ) | 
| タイトル | 奄美の民間神話 p116-128 | 
| 責任表示 | 山下/欣一‖著 (ヤマシタ,キンイチ) | 
| タイトル | 沖縄の民間神話 p129-141 | 
| 責任表示 | 真下/厚‖著 (マシモ,アツシ) | 
| タイトル | ロシアの口承文芸 p142-153 | 
| 責任表示 | 熊野谷/葉子‖著 (クマノヤ,ヨウコ) | 
| タイトル | ドイツの口承文芸 p154-167 | 
| 責任表示 | 竹原/威滋‖著 (タケハラ,タケシゲ) | 
| タイトル | 盲人と語り物 p168-169 | 
| 責任表示 | 永井/彰子‖著 (ナガイ,アキコ) | 
| タイトル | 沖縄の祭祀儀礼 p170-171 | 
| 責任表示 | 畠山/篤‖著 (ハタケヤマ,アツシ) | 
| タイトル | 北インドの昔語りの魅力 p172-173 | 
| 責任表示 | 坂田/貞二‖著 (サカタ,テイジ) | 
| タイトル | 中央アジアの英雄叙事詩 p174-175 | 
| 責任表示 | 坂井/弘紀‖著 (サカイ,ヒロキ) | 
| タイトル | 説話と口承文芸 p179-188 | 
| 責任表示 | 小峯/和明‖著 (コミネ,カズアキ) | 
| タイトル | 歌謡史と口承文芸 p189-200 | 
| 責任表示 | 真鍋/昌弘‖著 (マナベ,マサヒロ) | 
| タイトル | 民間宗教と口承文芸 p201-213 | 
| 責任表示 | 小松/和彦‖著 (コマツ,カズヒコ) | 
| タイトル | 年中行事と口承文芸 p214-224 | 
| 責任表示 | 田中/宣一‖著 (タナカ,センイチ) | 
| タイトル | 比較神話学と口承文芸 p225-235 | 
| 責任表示 | 吉田/敦彦‖著 (ヨシダ,アツヒコ) | 
| タイトル | 正部家ミヤさんの話を記録する p236-237 | 
| 責任表示 | 小池/ゆみ子‖著 (コイケ,ユミコ) | 
| タイトル | 描かれた口承文芸 p238-239 | 
| 責任表示 | 青木/俊明‖著 (アオキ,トシアキ) | 
| タイトル | 放送と昔話 p240-241 | 
| 責任表示 | 栗原/秀雄‖著 (クリハラ,ヒデオ) | 
| タイトル | コンピュータと口承文芸 p242-243 | 
| 責任表示 | 多比羅/拓‖著 (タヒラ,タク) |