Go to the content
Showa Town Library > Find Materials > Material Details > Material Details - All Items

Material Details - All Items

タイトル 昭和の戦争
タイトルヨミ ショウワ/ノ/センソウ
サブタイトル 保阪正康対論集
サブタイトルヨミ ホサカ/マサヤス/タイロンシュウ
著者 保阪/正康‖著
著者ヨミ ホサカ,マサヤス
著者紹介 1939年北海道生まれ。ノンフィクション作家、ジャーナリスト。
著者 半藤/一利‖著
著者ヨミ ハンドウ,カズトシ
著者 伊藤/桂一‖著
著者ヨミ イトウ,ケイイチ
著者 戸部/良一‖著
著者ヨミ トベ,リョウイチ
著者 角田/房子‖著
著者ヨミ ツノダ,フサコ
著者 秦/郁彦‖著
著者ヨミ ハタ,イクヒコ
著者 森/史朗‖著
著者ヨミ モリ,シロウ
著者 辺見/じゅん‖著
著者ヨミ ヘンミ,ジュン
著者 福田/和也‖著
著者ヨミ フクダ,カズヤ
著者 牛村/圭‖著
著者ヨミ ウシムラ,ケイ
著者 松本/健一‖著
著者ヨミ マツモト,ケンイチ
著者 原/武史‖著
著者ヨミ ハラ,タケシ
著者 渡辺/恒雄‖著
著者ヨミ ワタナベ,ツネオ
出版者 朝日新聞社
出版者ヨミ アサヒ/シンブンシャ
出版地 東京
出版年月 2007.4
ページ数等 268p
大きさ 19cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-02-250274-2
書誌・年譜・年表 関連年表:p254〜265
内容紹介 対米戦争は不可避だったのか? 最も優れた戦時指導者は誰か? 特攻に反対したただひとりの指揮官とは? 昭和史研究の第一人者が、12人の論者と語り合った対論集。さまざまな角度から「昭和の戦争」の真実に迫る。
件名 太平洋戦争(1941〜1945)
件名ヨミ タイヘイヨウ/センソウ
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
ジャンル名詳細 日中戦争・太平洋戦争(040010030060)
NDC9版 210.75
NDC10版 210.75
利用対象 一般(L)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

Detailed Contents

タイトル 対米戦争 破滅の選択はどこで   p7-26
責任表示 半藤/一利‖述 (ハンドウ,カズトシ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 一兵士が見た日中戦争の現場   p27-45
責任表示 伊藤/桂一‖述 (イトウ,ケイイチ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 統帥権が国を滅ぼしたのか   p47-65
責任表示 戸部/良一‖述 (トベ,リョウイチ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 帝国陸軍軍人の品格を問う   p67-83
責任表示 角田/房子‖述 (ツノダ,フサコ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 南京と原爆 戦争犯罪とは   p85-104
責任表示 秦/郁彦‖述 (ハタ,イクヒコ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 『特攻』とは何だったのか   p105-117
責任表示 森/史朗‖述 (モリ,シロウ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 戦艦大和の遺訓 - 歴史は正しく伝わっているか  p119-137
責任表示 辺見/じゅん‖述 (ヘンミ,ジュン)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル ヒトラー、チャーチル、昭和天皇   p139-156
責任表示 福田/和也‖述 (フクダ,カズヤ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 東京裁判とは何か   p157-174
責任表示 牛村/圭‖述 (ウシムラ,ケイ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 近代日本の敗北、昭和天皇の迷い   p175-197
責任表示 松本/健一‖述 (マツモト,ケンイチ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 昭和天皇 未解決の謎   p199-225
責任表示 原/武史‖述 (ハラ,タケシ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
タイトル 『戦争責任』とは何か   p227-250
責任表示 渡辺/恒雄‖述 (ワタナベ,ツネオ)
責任表示 保阪/正康‖述 (ホサカ,マサヤス)
Go to the top of this page