| タイトル | 日本その心とかたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ソノ/ココロ/ト/カタチ |
| 著者 | 加藤/周一‖著 |
| 著者ヨミ | カトウ,シュウイチ |
| 著者紹介 | 1919年東京生まれ。東京帝国大学医学部で血液学を専攻。上智大学、立命館大学等で教鞭をとる。「日本文学史序説」で大佛次郎賞を受賞。著書に「羊の歌」「夕陽妄語」など。 |
| 著者 | スタジオジブリ‖編集 |
| 著者ヨミ | スタジオ/ジブリ |
| シリーズ | ジブリLibrary |
| シリーズヨミ | ジブリ/ライブラリー |
| 出版者 | スタジオジブリ |
| 出版者ヨミ | スタジオ/ジブリ |
| 出版者 | 徳間書店(発売) |
| 出版者ヨミ | トクマ/ショテン |
| 出版地 | 小金井 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年月 | 2005.7 |
| ページ数等 | 350p |
| 大きさ | 24cm |
| 価格 | ¥4700 |
| 内容紹介 | 著者の世界的視野で日本美術をひもとく。縄文土器から現代のアニメーションまでを含めた日本美術史の全てを網羅。そこに、未来を考える大きなヒントがある。87〜88年平凡社刊行の全10巻を改訂、高畑勲との対談を収録。 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2005/09/11 |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2010/02/21 |
| 件名 | 日本美術-歴史 |
| 件名ヨミ | ニホン/ビジュツ-レキシ |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ジャンル名詳細 | 芸術・美術(160010000000) |
| NDC9版 | 702.1 |
| NDC10版 | 702.1 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 刊行形態区分 | 単品(A) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |